□うさぎや Cafe (ウサギヤ カフェ) - 湯島/カフェ [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13184732/
朝限定の『うさパンケーキ』は美味しい!バターとあんこのコラボ。「うさぎや Cafe」
うさぎやと言えば、大正2年創業の老舗の和菓子屋さん。
どら焼きが有名ですね。
そのうさぎやがカフェをオープンしたとのことで、前から気になっていて今回やっと行けました。
「うさぎや Cafe」はうさぎやの店舗からほど近い裏手にあります。
食べたかったのは、朝限定のメニュー『うさパンケーキ』です。
これは、9時から9時10分までに来店したお客さん限定のメニューです。
頑張って30分前にお店に到着すると1番のりでした。
ただ、5分もしないうちに10人ほどの行列になり、オープンする頃には50人ほど並んだでしょうか。
オープンとともに、店内に案内されます。
この時間に注文できるのは、『うさパンケーキ』だけなので、ドリンクのみ聞かれます。
価格は、640円
ドリンクは、うさ餡みるくを注文しました。
注文が終わると、手際よく、ドリンクが出され、次に、バターとあんこの置かれたトレイが出されます。
パンケーキは、焼かれたのを店員さんがお盆にのせ各テーブルを回り、先ほどのトレイに乗せていきます。
パンケーキは、4枚、大きさはどら焼きと同じくらい。
なので、どら焼き、2個分って事でしょうかw
食べ方は、メニューの裏に書いてあります。
パンケーキにバターをのせ、半分に折って、バターがたれないように気をつけながら食べます。
パンケーキの生地はふわふわで香ばしいです。
生地の甘さとバターの塩気があわさり、何とも美味しいです。
説明にはバターを溶かしてと書いてありますが、バターがごろりと残っているうちに食べるのがいいと思いました。
粒あんのあんこは、それなりに甘く、乗せて食べてみると印象ががらっと変わります。
甘さが際立ちそれこそどら焼きに近くなります。
ドリンクは、うさ餡みるく。440円
グラスの底に餡があり、上はミルクです。
かき混ぜて飲むと、しっかりした甘さと、ミルクのコクがあります。
パンケーキもあんこがあり、甘いので、甘いのは飲まなくて良かったかも。
お茶やコーヒーはおかわり無料なのでそちらの方がCPが良かったかも
入れ替え制なので食べたら、お会計を済ませてお店を出ます。
パンケーキは美味しかったので、また食べに行きたいですね。
2016/07/14
朝限定の『うさパンケーキ』は美味しい!バターとあんこのコラボ。「うさぎや Cafe」
Artikel Terkait
- しろいくろ - 麻布十番/和菓子 [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13151089/麻布十番の裏路地にある小さな、和菓子
- □バーガーマニア 恵比寿店 (Burger Mania) - 恵比寿/ハンバーガー [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/1
- たいやき ひいらぎ - 恵比寿/たい焼き・大判焼き [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13026096/白金でランチをして
- □資生堂パーラー サロン・ド・カフェ 銀座本店 (シセイドウパーラーサロンドカフェ) - 新橋/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A13
- 兼六園 三芳庵 (けんろくえん みよしあん) - 野町/割烹・小料理 [食べログ]http://tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/170008
- □カフェ ミクニズ (CAFE MIKUNI'S) - 四ツ谷/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130902/13195