□カズノリ イケダ アンディヴィデュエル (kazunori ikeda individuel) - あおば通/ケーキ [食べログ]
https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4012124/
仙台のカズノリ イケダ アンディヴィデュエルでかき氷が食べられるとのことで行ってみました。
イートインスペースは、実は予約ができるとのことで、30分くらい前に電話をして予約しました。
空いたら次にご案内しますとのことで、ついたときには席は空いていてすぐに座ることができました。
注文したのは、
ダージリン
ピノッキオ
プロヴァンス
ふわふわかき氷 シトロン ミエル
です。
ダージリン

普通の紅茶ですが、鉄の急須ででてきます。
お手軽価格なのも好印象です。
ピノッキオ

バニラクリームとアプリコット・りんごのムースケーキで、全体がキャラメルソースで覆われています。
甘くて濃厚なキャラメルソースですが、ムースケーキ部分は、バニラとフルーツの優しい味わい。

少しパンチ不足かも
プロヴァンス

レモン系のムースに、ピスタチオ、アーモンド、ヘーゼルナッツ、オレンジ、レモンなどの入ったムース状のケーキです。
さっぱりしたレモンのムースは美味しくさっぱりです。

ムースは様々なものが入りさっぱりしていながら香ばしくなんともいいです。
ふわふわかき氷 シトロン ミエル

公式WEBサイトでかき氷がはじまったとかかれていて、かなり惹かれたのがこの「ふわふわかき氷」です。
かき氷は、ふわふわかき氷が4種類(ロイヤルミルク、シトロンミエル、フレーズ エ バナーヌ、祇園)と丸ごとマンゴーかき氷です。
悩みましたが、「ふわふわかき氷 シトロン ミエル」にしました。
ケーキを食べてから出してもらうようにしました。

出てきたかき氷はお皿にこんもり丸くのせられ、上にレモンスライスのシロップ漬けがのっています。
シトロン ミエルのシロップは別添えでも用意されています。
かき氷は少しざらざらめですが、ふわっとしています。
ざくざくすくって食べるのですが、口の中に入れるとふっと溶けていきます。
レモンスライスは結構な酸味と苦みも感じます。
秀逸なのが、シトロン ミエルのシロップです。
とろみもあり、甘酸っぱく、さっぱりしていながら味わいが濃いです。
氷にレモンとはちみつのあまさが広がりかなり美味しいです。
ごちそうさまでした。