亀喜寿司 (かめきずし) - 本塩釜/寿司 [食べログ]
http://tabelog.com/miyagi/A0404/A040404/4000004/
仙台に行くと良く寄るのが、塩釜です。
塩釜には、塩釜水産物仲卸市場があり市場の仲卸から新鮮な魚介類を買うことが出来るのです。
この新鮮な魚介類を使う、お寿司さんが多いのが塩釜です。
今回、塩釜のランチで選んだお寿司屋さんは、「亀喜寿司」です。
事前に予約しておきました。
店に着き、通された席はカウンター席です。
目の前で板さんがお寿司を握っていて見ていて楽しい席でした。
注文したのは、
季節の握り盛り合せ 3,200円
すり身入り玉子焼き
です。
盛り合わせは、季節のオススメの入った9貫のにぎりと海老・玉子焼きです。
にぎりは、
穴子
甘エビ
サンマ
ウニ
白子
中トロ
カレイ
赤貝
カニ
です。
サンマと白子が季節のオススメでした。
この白子が特に美味しく、口の中に入れると、ぷちっと割れとろけます。
ほのかな甘さが口に広がり濃厚で。
また、穴子が大きく口に入れると柔らかさを感じ、タレと焼きの香ばしさがよくわかり美味しいです。
ウニも新鮮で臭みが無く良いウニでした。
中トロはカジキマグロでしたが、脂がのり、とろけてとても良かったです。
握りとは別に、エビ頭と卵焼きが付いています。
エビの頭は割って中身が食べられます。苦みも少なく違和感なく食べられます。
卵焼きは普通に良いです。
別に注文したのが、すり身入り玉子焼きです。
魚のすり身入りの玉子焼きで、シフォンケーキのようなふわふわ感です。
まさにスイーツのようです。
今回は握りの盛り合わせにしたのですが、隣で食べられていた、「おまかせコース」の方が手が込んでいて、美味しそうな食材が出てきていたのでうらやましかったです。
次回は、おまかせコースにしますw
2015/01/05
塩釜の亀喜寿司でランチ。季節の握り盛り合せ
Artikel Terkait
- □オー バカナル 高輪 (AUX BACCHANALES) - 品川/フレンチ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/1
- □breadworks 天王洲 - 天王洲アイル/パン [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131404/13106585/休日のラ
- □breadworks 天王洲 - 天王洲アイル/パン [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131404/13106585/休日のラ
- カズノリ イケダ アンディヴィデュエル (kazunori ikeda individuel) - あおば通/ケーキ [食べログ]http://tabelog.com/miyag
- すし久 すしきゅう - 五十鈴川/郷土料理(その他) [食べログ]http://tabelog.com/mie/A2403/A240301/24000007/毎月1日(元旦を除く
- 横濱屋本舗食堂 ヨコハマヤホンポ - 鳥浜/魚介料理・海鮮料理 [食べログ]http://tabelog.com/kanagawa/A1403/A140310/14043798/