□ル・スフレ - 広尾/フレンチ [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130703/13004743/
ミートパイも美味しい!スフレの膨らみは幸せの味、広尾「ル・スフレ」
休日のランチで、広尾のスフレ専門店「ル・スフレ」に行ってきました。
「ル・スフレ」は広尾駅から国道246号の西麻布交差点方向に行ったところにあります。
人気なので事前に予約をして、オープンの時間12時に行くと予約でほぼ埋まっている状態でした。
窓側の席に案内されました。
注文したのは、
キッシュ(ロレーヌ・パルメザンチーズ)
ミートパイ
です。
キッシュは、8種類から選びます。
今回選んだのは、ロレーヌ、パルメザンチーズです。
ロレーヌは、クリームとハムのキッシュ。
クリームの柔らかさとハムの味わいがしっかりしています。
パルメザンチーズはチーズたっぷりで、こくがありさっぱりした味わいです。
柔らかでパイ生地が香ばしく美味しいです。
ミートパイは、お皿に楕円形のパイがどん!とのって出てきます。
「半分に切って、お好みでソースをかけてお食べください」はスタッフさんの説明。
半分に切ってみると、厚めのパイ生地に、挽き肉がこんもり入っています。
これ以上切ると、パイ生地と肉が崩れますので注意が必要です。
パイ生地はサクサク、お肉は柔らかくジューシーです。
そのままでもさっぱり美味しいですが、まったりコクのあるデミグラスソース風のソースをかけるとうま味が増して美味しくなります。
ランチには、デザートスフレが付きます。
メニューのデザートスフレから選びます。
選んだのは、
レモンのスフレ
リンゴとカルヴァドス酒のスフレ
です。
まず、スフレのソースが出されます。
スフレは、スフレカップからぷっくり盛り上がった状態で出てきます。
テーブルにある、スフレの食べ方に従い、上に丸い穴を開けソースを流し込みます。
ソースと中のクリーミーなスフレを混ぜて食べると軽い食感を感じます。
生地は良く焼かれてしっかりしていました。
レモンは生地自体にもレモンの風味が加えてあり、ソースはゆるいクリームソースにたっぷりの酸味のあるレモン味でした。
リンゴとカルヴァドス酒のスフレもスフレ自体にリンゴの風味が加えられ、ソースはお酒の香りが。
スフレに入れて食べてみると、ツンとお酒の味わいが濃くて良いです。
ドリンクは、+108円でアイスコーヒー。
エスプレッソマシンで煎れたコーヒーを氷で冷やしたしっかりしたアイスコーヒーでした。
2016/05/09
ミートパイも美味しい!スフレの膨らみは幸せの味、広尾「ル・スフレ」
Artikel Terkait
- □グリルフレンチ (Grill French) - 二条城前/洋食 [食べログ] https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260203/2600065
- □ピルエット - 虎ノ門/フレンチ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13172332/休日のランチで、虎ノ門ヒルズ
- □ポワンタージュ (pointage) - 麻布十番/パン [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13004566/遅く起き
- □ジャンポール エヴァン チョコレート バー 丸の内店 (JEAN-PAUL HEVIN CHOCOLATE BAR(RE)) - 有楽町/カフェ・喫茶(その他)
- □ピエール マルコリーニ 銀座店 (PIERRE MARCOLINI) - 銀座/チョコレート [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1301/A
- □ジャンポール エヴァン 東京ミッドタウン店 (JEAN-PAUL HEVIN) - 六本木/チョコレート [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A