cafe Ginger (カフェ ジンジャー) - 小田原/カフェ [食べログ]
http://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140901/14004786/
強羅温泉の帰り、小田原辺りのカフェで休憩でもと思い、探していると気になるカフェを発見。
その名も「カフェ ジンジャー」。
生姜を使ったドリンクやフードが楽しめるカフェだそうで行ってみることに。
場所は、小田原城の敷地内、報徳二宮神社の結婚式場である報徳会館内です。
神社の中の「カフェ ジンジャー」ですが、
神社、じんじゃ、じんじゃー、ジンジャー(生姜)、、、まさか!
カフェは車で行っても、報徳二宮神社の駐車場が使えます。
神社の右手、報徳会館に入って、2階奥にカフェはあります。
カフェは窓が大きく明るい店内です。外にはテラス席もあります。
注文したのは、
オレンジソーダ
ジンジャーティ
スコーン2個(ジンジャー)
です。
オレンジソーダは期間限定のドリンクです。
オレンジピュール入りで甘くすっきりした味わい。
オレンジシロップは追加分も提供されるため濃さも調整できます。
炭酸は弱めです。
アイスジンジャーティは、アイスティにジンジャー・ハチミツが付きます。
そのハチミツを入れて飲むのですが、ハチミツがカップのしたにたまり気味でうまく飲めません。
アイスティーは濃いめですっきりした味わいだったので、ちょっと残念
スコーンは種類が選べるのですが、せっかくなので、生姜のスコーンを選択。
スコーンは二個入り、食べてみるとしっとり系のスコーンです。
中に生姜の繊維も見えて、香りがしっかりしていて美味しいです。
クロテッドクリームも付きちゃんとしたスコーンでした。
居心地が良く外の緑に癒やされる感じのいいカフェでした。
2014/11/13
小田原の神社にあるカフェ、「カフェ ジンジャー」で生姜ドリンクと生姜スコーン
Artikel Terkait
- □パティスリー・キュイール (Patisserie Cuire) - 松江しんじ湖温泉/ケーキ [食べログ] https://tabelog.com/shimane/A3201
- インペリアルラウンジ アクア [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13002297/アフタヌーンティを楽しみたいと言うことで
- 銀座スタイル デセール・テ - 銀座/紅茶専門店 http://r.tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13116349/ 先日、美味しい紅茶を買っ
- □ロクシタン GINZA SIX店 アトリエ・ド・プロヴァンス - 銀座/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/
- □カズノリ イケダ アンディヴィデュエル (kazunori ikeda individuel) - あおば通/ケーキ [食べログ]https://tabelog.com/miy
- □カフェハヴントウィーメットオーパス (cafe haven't we met opus) - あおば通/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/miya