赤福茶屋 ジェイアール名古屋タカシマヤ店 (あかふくちゃや) - 名古屋/かき氷 [食べログ]
http://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23000989/
せっかく名古屋に来たので、帰りの新幹線で赤福も食べたい。
でも、普通のお土産用は6個入り。すでに朝からいろいろ食べてるし、他のものも食べたいので厳しい。
そこで、昨年、お伊勢に行ったときに買った2個入りが売ってないか探してみました。
しかし新幹線改札口近くなどのお土産物屋さんでは、取り扱っていないとのこと。
確かタカシマヤは直営店なのであるかもと思い、地下の店に。
赤福茶屋 ジェイアール名古屋タカシマヤ店です。
行ってみると、イートインの横のカウンターで、2個入り赤福売ってました!
わーい、無事購入~
うきうきで新幹線に乗り込みました。
2個入りの赤福は、小さな箱に入ってかわいいです。
開けてみると、おばちゃんの手作りの赤福が綺麗に鎮座しています。
付属の楊子ですくってみると、お餅の粘り強くて下に張り付き気味。
はがすのにちょっと苦労しました。
食べてみると、さっぱり感も感じるあんこの甘さ、もちもちした食感。
いつもの赤福に感動。
スタバのパッションティをすすりながら、赤福完食。
一人で食べるには2個入りが最適ですね
2014/10/15
お土産や一人食べに最適な、赤福2個入りが、JR名古屋タカシマヤで買えます
Diterbitkan 10月 15, 2014
Artikel Terkait
- ぜんざい餅 - 出雲大社前/カフェ・喫茶(その他) [食べログ]http://tabelog.com/shimane/A3202/A320201/32003829/出雲大社の大鳥
- 赤福 本店 あかふく - 五十鈴川/甘味処 [食べログ]http://tabelog.com/mie/A2403/A240301/24000008/早朝の伊勢神宮内宮の参拝の後、
- コーヒー専門店 ライオン - 栄町/コーヒー専門店 [食べログ]http://tabelog.com/aichi/A2301/A230103/23044670/名古屋に宿泊したた
- 元祖天むす千寿 近鉄名古屋駅構内店 - 名古屋/おにぎり [食べログ]http://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23037671/昨年、伊勢に
- 緋毬 (ヒマリ) - 矢場町/カフェ [食べログ]http://tabelog.com/aichi/A2301/A230103/23030896/名古屋 栄地下街「サカエチカ」に
- 風来坊 名駅南店 (フウライボウ) - 名古屋/鳥料理 [食べログ]http://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23041949/名古屋の手羽先