あそらの茶屋 - 伊勢市/釜飯 [食べログ]
http://tabelog.com/mie/A2403/A240301/24011551/
伊勢のあそらの茶屋であわび釜飯を食べてきました。
伊勢湾で取れる鮑は有名で、古から伊勢神宮にも奉納されているとのこと。
その鮑を使ったお土産の「参宮あわび」を売っている、伊勢せきやのお食事処が「あそらの茶屋」です。
場所は、外宮参道前のせきや本店2階になります。
お店は綺麗で最近たてられた物なのでしょうか?
土曜日のお昼頃にお店に行きました。
混んでることを覚悟していたのですが、席には余裕があり待つことなく座れました。
注文したのは、
姿煮あわび釜飯
あわび釜飯
です。
名物の鮑を食べたいと思い選びました。
姿煮あわび釜飯とあわび釜飯の違いは釜飯の内容です。
姿煮あわび釜飯は、あわび一個丸ごと入り、あわびの味だけのシンプルな釜飯です。
小さめのあわびですが、丸ごと入っていました。
食べて見ると、あわびの味わいが、ご飯にほんのりうつり、意外とさっぱりしています。
あわびはこりっとした身で、味もしっかりしています。
お茶漬けで食べても、さっぱりのままです。
あわび釜飯はあわびとウニ、イクラなどが入った釜飯です。
鮑の身は比べると少ないですが、ウニとイクラが入っているせいかご飯にはコクがある感じです。
お茶漬けではコクがある分、しっかりした味わいになっています。
釜飯以外も小鉢などたっぷりです。
子持ちしぐれ うにくらげ
もずく
季節の小鉢・煮物
お吸い物
地のお漬け物
甘味は、ぜんざいでした。
全体的に悪くないですが、飛び抜けてる感じもしませんでしたね。
2015/03/21
伊勢のあそらの茶屋であわび釜飯を食べた
Artikel Terkait
- うな繁 (うなしげ) - 大岡/うなぎ [食べログ]http://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22000589/三島の鰻屋さん「うな繁」
- 球屋 - 宜野座村/天丼・天重 [食べログ]http://tabelog.com/okinawa/A4703/A470302/47002477/沖縄のガイドブックで見つけた「車え
- 牛たん炭焼 利久 ラゾーナ川崎店 - 川崎/牛タン [食べログ]http://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140501/14054321/ラゾーナ川崎
- ロッキーカナイ 田町店 - 田町/居酒屋 [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131402/13165590/田町の居酒屋「ロッキーカナイ
- □一休食堂 (いっきゅうしょくどう) - 品川/定食・食堂 [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13025272/東京都中
- 京ばし松輪 (きょうばしまつわ) - 京橋/割烹・小料理 [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13014384/平日に会社を