2018/09/05

オープンサンドの「アリスの卵、茨城減農薬パプリカのケイジャン風」はスパイシーで美味しい。六本木ヒルズ「ブリコラージュ ブレッド アンド カンパニー ダイニング・カフェ」

□ブリコラージュ ブレッド アンド カンパニー ダイニング・カフェ - 六本木/カフェ [食べログ]
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13222793/


台風の翌日の日曜日、六本木ヒルズのけやき坂にある、ブリコラージュ ブレッド アンド カンパニー ダイニング・カフェに行ってきました。

ここは、以前、お気に入りのオールデーダイニング「ローダーデールのあった場所で、大阪のブーランジェリー「ル・シュクレクール」、ミシュラン二つ星に輝くフレンチレストラン「レフェルヴェソンス」、ノルウェー・オスロのコーヒーブランド「FUGLEN」がコラボしたお店だそうです。
けやき坂沿いには、ベーカリーの販売カウンター、奥側にダイニング&カフェです。

注文したのは、
bricolage bread +tofu cream
[卵]アリスの卵、茨城減農薬パプリカのケイジャン風
アイスコーヒー
です。

bricolage bread +tofu cream

[卵]アリスの卵、茨城減農薬パプリカのケイジャン風


 
「bricolage bread +tofu cream」はオープンサンドのメニューで、上に乗せる具を、卵、野菜、お魚、お肉から選べます。スイーツ系のメニューもあります。

選んだのは「[卵]アリスの卵、茨城減農薬パプリカのケイジャン風」です
アリスの卵は『カリフォルニアのカリスマ女性シェフ、アリス・ウォータース氏考案の「エッグ・スプーン」で焼かれた目玉焼き』だそうです。
目玉焼きは、白身の部分はカリッと焼かれて、黄身はとろっと。黄身の甘みをパンにのせて食べるとうまうまです。
大きめのカンパーニュの上に、豆腐クリームとラタトイユ風のパプリカがのっています。
パプリカはピリッと辛めで、豆乳クリームは優しい味わい。パンにしみ込みだくっとなります。

サラダ・スープ


 
サラダは葉物とナッツなどが入っています。柑橘系のさっぱり目のドレッシングで美味しいです。
スープは、パイナップルのガスパチョです。
ツブツブ感と甘酸っぱい味わいがいいです。

コーヒー


 

アイスコーヒーは、ケニア産の豆を使ったコーヒーです。
飲んでみると、複雑な味わいにチョコレートのような風味を感じます。
後味で舌にほのかな酸味が残ります。

クロワッサン


 
ベーカリーの方で、追加のパンを買って席で食べました。
クロワッサンは菱形ですが、先っぽの方を結んだような形状。
食べてみると、表面がカリッとして、中がモチッと。
バターはさっぱりとしていながら芳醇さも感じられる味わいです。



関連ランキング:カフェ | 六本木駅麻布十番駅乃木坂駅