□カナルカフェ (CANAL CAFE) - 飯田橋/カフェ [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13000402/
休日のランチで、ずっと、その存在を知りつつ行ったことがなかった有名カフェ、市ヶ谷の「カナルカフェ」に行ってきました。
ランチは予約できないとのことで、オープンの約30分前にお店に。
数組の行列が出来ていて、後ろに並びます。
オープンの10分前くらいから店員さんが、前からデッキかレストランか聞いていき、行列を整理します。
今回はまずレストランに。
レストランは店内とテラス席があります。
この日は地味に蒸し暑く風があったので、店内の窓側の席を選択しました。
テラス席の方が気持ちよさそうですが。
注文したのはランチの、
本日のピッツア
スパゲッティーニ 加賀野菜金時草と仔牛のラグーソース
です。
本日のピッツアは、マルゲリータ、プロシュートコット、リコッタチーズです。
基本のマルゲリータベースだったので頼んでみました。
厚めのピッツア生地で、モチモチです。
トマトソースに、小さくカットされたハム、大きな塊のリコッタチーズがのっています。
焼きたてなので熱くて良いです。
ピッツアの味は、基本的にさっぱり系、トマトソースも、ハムも、チーズもあまり主張がありませんでした。
スパゲッティーニ 加賀野菜金時草と仔牛のラグーソースは、細めのスパゲッティーに、ほうれん草のような金時草、ごろごろのお肉のラグーソースです。
ラグーソースのお肉の感じがしっかりしていて、味が濃いです。
金時草の淡い苦みを感じます。
もう少し塩気があった方が好きかも。
ランチには、サラダバーとドリンクが付きます。
サラダバーはレストランの奥にあり、12種類ほどの具材と3種類のドレッシング、オリーブオイルやバルサミコ、チーズなどが準備されています。
メスクランサラダがあったのでたくさん乗せちゃいました。
ピッツアに挟むのもありですw
ドリンクはジンジャーエール。
あまり辛くないジンジャーエールでした。
食後、デッキの方に移動しました。
入口に少し注文待ちの行列が出来ていましたが、5分ほどでカウンターで注文できました。
注文したのは、
マンゴー&パッション かき氷
です。
席は注文してから座る仕組みです。
水辺のテーブル席に座りました。
マンゴー&パッション かき氷は、名前はうろ覚えです。
かき氷にマンゴー&パッションのソースがかかり、上にマンゴーのジェラートがのっています。
上のジェラートはイタリアンジェラートで、しゃりしゃりして濃厚、なかなか美味しいです。
かき氷は少しやわらかめ、マンゴーソースが甘くていいです。
暖かい日、外の席でかき氷を食べるのはなかなかいいです。
カナルカフェは雰囲気がかなり良いレストラン&カフェでした。
2016/07/17
雰囲気は抜群にいい!お堀の水辺のレストランでパスタとピッツア。飯田橋「カナルカフェ」
Artikel Terkait
- □みはし 東京駅店 - 東京/甘味処 [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13017136/あんみつと黒蜜かき氷平日の会社帰
- □Grill & Dining G - 山中湖村その他/西洋各国料理(その他) [食べログ]https://tabelog.com/yamanashi/A1903/A19
- tcc (ティーシーシー) - 銀座/カフェ [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13185844/平日夜、銀座4丁目交差点
- □中村藤吉本店 銀座店 (ナカムラトウキチホンテン) - 銀座/日本茶専門店 [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13
- GOOD MORNING CAFE (グッドモーニングカフェ) - 品川/カフェ [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/131
- □SIMA SIMA (シマ シマ) - ハーバーランド/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280102/28047913