松島屋 (まつしまや) - 泉岳寺/和菓子 [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13007137/
泉岳寺の和菓子屋さん「松島屋」は昭和天皇がお忍びで買いに来たと噂があるお店です。
豆大福が食べたくなり、買いに行きました。
まだ午前中で、品数も豊富だったのでいろいろ買えました。
買ったのは、
豆大福
草大福
きび大福
です。
まずは、豆大福。
大きな小豆が餅から透けてでている大福。
厚めの餅ですが、やわらかくてしっかりした味わい。
あんこが甘さ控えめで、絶妙な塩加減を感じられます。
草大福は緑色の大福。
あんこは同じのようですが、草餅の渋めの味わいにより、豆大福よりさっぱり感を感じます。
きび大福は少し黄色みのかかった大福です。
きびの独特の味わいのする餅は軟らかく、ごつごつしたあんこがいいです。
このきび大福が一番好きです。
2014/12/25
泉岳寺「松島屋」の豆大福、草大福、きび大福
Artikel Terkait
- □ディーン&デルーカ マーケットストア 品川 (DEAN & DELUCA MARKET STORES) - 品川/デリカテッセン [食べログ] https://tab
- メゾン・カイザー 高輪本店 MAISON KAYSER - 白金高輪/パン http://r.tabelog.com/tokyo/A1316/A131602/13004473/
- 主婦の店 さいち (しゅふのみせさいち) - 仙台市太白区その他/和菓子 [食べログ]http://tabelog.com/miyagi/A0401/A040105/400220
- GOOD MORNING CAFE (グッドモーニングカフェ) - 品川/カフェ [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/131
- かさぎ屋 かさぎや - 祇園四条/甘味処 [食べログ]http://tabelog.com/kyoto/A2603/A260301/26000596/清水寺参道から、高台寺に抜け
- □PAUL 品川駅店 (ポール) - 品川/パン [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13023381/会社帰りに、品