休日出勤の代休で、平日がおやすみになった朝、いつもと同じ時間に起きて、お気に入りのモーニングを食べに行きました。
モーニングを食べたのは、六本木ヒルズのローダーデール。
けやき坂を上がって、左側、お店の前は緑に覆われ、六本木にしては気持が安らぐ風景が見られるお店です。
お店に行ったのは、8時半頃。
店内の席は半分ちょっと埋まっている感じ。
空きすぎず、混みすぎずのこの感じが好きです。
注文したのは、
ニューイングランドクラムチャウダー
焼きたてスフレ
紅茶
です。
紅茶は+150円です。
お代わり自由で、普通にほっとする紅茶です。
ニューイングランドクラムチャウダーはクラッカー4枚付きです。
具は、アサリ、タマネギ、人参、ベーコンなど。そのままではスープがさらっとした感じです。
かかっていたオリーブオイルの香りも良く優しい味わいです。
添えてある、クラッカーを砕いて入れると、スープにとろみが付き、塩味も加わるのでコクが出てトロッと美味しいです。
味わいを替えられるのが良いですね
焼きたてスフレは、サーモン&ほうれん草を選びました。
スフレは、注文してから焼かれ20分程度かかるとメニューにありましたが、このときは10分程度で出てきました。
出てきたのは、ぷくっと膨れたスフレと、チーズ、ほうれん草です。
スフレの真ん中を崩してみると、サーモンはスフレの中にたっぷり入っています。
まずなめらかなチーズを入れて食べます。
チーズのコクとスフレのふわふわ感、サーモンの香りがよく美味しいです。
少し茹で味付けされたほうれん草を入れると、今度は歯ごたえが加わり、しっかりした食事的な感じになります。
スープとスフレでしたがしっかりした朝食になりました。
店員さんのサービスもいいのでさわやかな朝を過ごすことが出来ました。
2014/12/21
六本木ヒルズのローダーデールで、クラムチャウダーとスフレのモーニング
Artikel Terkait
- □ローダーデール (Lauderdale) - 六本木/ビストロ [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13100697/平
- □GARB CENTRAL (ガーブ セントラル) - 赤坂見附/ダイニングバー [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/
- けやき坂ベーカリー - 麻布十番/パン http://r.tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13100152/ けやき坂ベーカリーは、六本木ヒル
- □ウエスト青山ガーデン (WEST AOYAMA GARDEN) - 乃木坂/カフェ [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/1
- □ブリコラージュ ブレッド アンド カンパニー ダイニング・カフェ - 六本木/カフェ [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701
- □ル・ショコラ・アラン・デュカス 六本木 - 六本木/チョコレート [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/1322068