エッグセレント (eggcellent) - 乃木坂/西洋各国料理(その他) [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13161928/
六本木ヒルズ、メトロハット1階にある、エッグセレントでモーニングメニューを食べてきました。
前回訪れたときに、ぎりぎりモーニングに間に合わず、涙したのでリベンジです。
土曜日の朝、平日と変わらない時間に起床し準備をして車で六本木ヒルズへ。
オープンの5分後、お店に到着。先客は1名。
窓際の緑が綺麗にみえるテーブル席に案内されました。
注文したのは、
エナジーブレックファストプレート ¥1200
スタート・オブ・ア・ナイスデイ ¥600
です。
どちらも、珈琲または紅茶が付きます。
温かい珈琲を頼んでみました。
どちらもおかわり自由です。
珈琲はすっきりした味わいで、少しだけ残る酸味も良いです。
エナジーブレックファストプレートは、目玉焼き、パンケーキ、ベーコン、ソーセージ、サラダです。
目玉焼きはオーガニックな玉子を使ったものです。
黄身のとろみ具合がよく、味わいはプレーンで優しい感じです。
少しだけ塩とコショウをかけて食べたくなります。
パンケーキは、小さいのが3枚です。
しっとりしているか水分が多いのか、微妙なラインのパンケーキです。
パンケーキはライ麦のような香ばしい味わいが感じられます。
メイプルシロップをかけるよりベーコンと一緒に食べるのがあっている!?
ソーセージはスパイシーなスキンレスソーセージかハーブの入ったアイリッシュソーセージを選択できます。
スキンレスソーセージにしたところ、ごつごつしたソーセージが二本つきました。
お肉がごろごろ固まっているソーセージでその脂身が身体に悪そうですが美味しいです。
スタート・オブ・ア・ナイスデイは、ゆで卵、イングリッシュマフィン、フレッシュピーナッツバクリームと、シンプルなセットでいいです。
オーガニック卵のゆで卵は、ゆで卵置き(正式名称不明)の乗せられて出てきてテンション上がります。
あのルパン三世の映画で、カリオストロ伯爵が朝食で食べていましたよね!
また、殻を割る道具もあり、なんだか楽しいです。
黄身はとろとろで、マフィンでディップしても良いですし、切ってマフィンにのせて食べても良い感じです。
イングリッシュマフィンは自家製。真ん中に切れ目がないので二つに割るのには苦労します。
ふわっと柔らかです。いろいろ乗せて食べたくなる場合は、+300円のベーコン付が良いかもしれません。
フレッシュピーナッツバクリームは甘くないピーナッツクリーム。
ごつごつした感じがピーナッツを思い浮かばせ、甘くないのが少々驚き
明るい店内で、まったり食べる朝ご飯はいいですが、やっぱり若干お値段が高いのが気になりますね。
店員さんのサービスはよいのですが。
あ、オレンジ入りのお水は良いです。
2014/11/19
六本木ヒルズのエッグセレントで、パンケーキモーニング。
Artikel Terkait
- □リール ギンザ (Rire Ginza) - 東銀座/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13188259/
- □トリコロール 本店 - 銀座/喫茶店 [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13007761/銀座の老舗喫茶店「トリコ
- □イデーカフェ パルク 東京ミッドタウン店 (IDEE CAFE PARC) - 六本木/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1307/
- □ローダーデール (Lauderdale) - 六本木/ビストロ [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13100697/休
- □ザ ホットケーキ ショップ (Za hotcake shop) - 倶知安/パンケーキ [食べログ]http://tabelog.com/hokkaido/A0106/A0
- □サラベス 品川店 - 品川/カフェ [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13169478/パンケーキが食べたくなり、品川