麺や ぼんず - 愛甲石田/ラーメン [食べログ]
http://tabelog.com/kanagawa/A1408/A140802/14050564/
神奈川県厚木市の有名なラーメン店、「本丸亭」がプロデュースしたラーメン屋さんがオープンしたとのことで、立ち寄ってみました。
長谷のパチンコ屋さんジリオンに隣接したところにお店がありました。
土曜日の1時半過ぎに行ったのですが、カウンター10席ほどの店内は、ほどほどにお客さんが入っていました。
注文したのは、
鶏白湯塩らー麺+味玉
鶏白湯担々麺+味玉
ミニまんま丼
です。
鶏白湯塩らー麺は、鶏白湯の白いスープにシンプルな塩味のスープです。
鶏のうま味がさっぱり出されていて、美味しいです。
麺は中太の縮れで、少し柔らかめでもうすこし麺に腰があった方が好きだなぁといった感じ。
鶏白湯担々麺は、鶏白湯スープに白ごまの味わいが強く、辛みもしっかりしていますが、鶏スープと坦坦麺の辛みのバランスは好みの分かれるところです。
そぼろ肉ものっています。
バラ肉の叉焼は、本丸亭仕込みのとろとろのもの。
薄くカットされていますが、その脂身の強さは懐かしいです。
味玉は、黄身がほどよく半熟で美味しいです。
ミニまんまは、本家本丸亭にもあるご飯物のサイドメニュー。
ご飯に角切り叉焼、キムチがのっています。
脂身の多い叉焼とキムチの取り合わせがいいです。
久しぶりに、本丸亭のラーメンが食べたくなってしまいました。
2013/11/24
「本丸亭」プロデュース、「麺や ぼんず」の鶏白湯塩らー麺と鶏白湯担々麺
Artikel Terkait
- 鉤椰 (kagiya) - 小田原/ダイニングバー [食べログ]http://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140901/14050495/小田原付近で
- ヒョニネ・バベキュポッサムhttp://www.seoulnavi.com/food/140/地下鉄1号線、鍾路駅からほど近くにある、バベキュポッサムのお店です。ガイドブックで気
- 粋な一生 いきないっしょう - ラーメン、拉麺、支那そば(秋葉原)http://r.tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13021102/秋原の外れ、
- 俺の焼肉 銀座9丁目 - 新橋/焼肉 [食べログ] http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13168012/平日夜、虎ノ門で試写会があり参
- らぁめん 丸 - つけ麺、ラーメン、つけそば、拉麺、支那そば(三田)http://r.tabelog.com/tokyo/A1314/A131402/13051388/前につけめ
- 三九ラーメン 須崎店 さんきゅうらーめん - 中洲川端/ラーメンhttp://r.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400102/40006463/博多の友人