そば茶屋極楽坊 - 長野市その他/そば [食べログ]
http://r.tabelog.com/nagano/A2001/A200101/20001182/
有名な、長野県戸隠の蕎麦をやっと食べることができました。
戸隠の1軒目として選んだのがこの「極楽坊」さんです。
メインの通りから横道にそれた場所にあります。
注文したのは、
ざるそば(五ボッチ)
夏野菜の揚げびたし
とうもろこしの天ぷら
です。
まず出てきたのは、夏野菜の揚げびたしです。
夏野菜は、茄子、ズッキーニ、インゲン、ニンジン、夕顔です。
それぞれ出汁の味がしみこみ、さっぱり美味しいです。気に入ったのが、茄子と夕顔。
特に夕顔はとろりとした食感がよかったです。
びっくりしたのが、とうもろこしの天ぷら。
かき揚げのような物を想像していたのですが、とうもろこしの実をそぎ取って天ぷらにした物でした。
揚げたてでほくほく。とうもろこしの良い香りがダイレクトに口の中に入ってくる感じ。
塩を少しかけて食べるとさらに甘みが増して美味しくなりました。
で、メインのおそば。
戸隠の蕎麦は、小分けの束にして盛る、ボッチが特徴的とか。
普通サイズは、五ボッチです。
極楽坊さんでは、少なめの三ボッチ、多めの7ボッチも選べました。
蕎麦自体は、あまり独特な風味や味が少ないプレーンなおそば。
少し硬めでのどごしがよい感じ。
甘く濃い汁をたっぷり付けて食べるのですが、蕎麦をかんでいると甘みというか蕎麦の風味がよくでて美味しいです。
お汁やそば湯のお代わりを頼めたりするところに好感が持てます。
味が濃いため、そば湯も美味しいです。
ごちそうさまでした。
2011/09/11
戸隠のそば①
Diterbitkan 9月 11, 2011
Artikel Terkait
- □真田 (サナダ) - 銀座/そば [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13174459/日曜日、銀座のランチで行きま
- □そば久 (そばきゅう) - 別所温泉/そば [食べログ] https://tabelog.com/nagano/A2004/A200401/20001152/別所温泉で美味し
- 横濱屋本舗食堂 ヨコハマヤホンポ - 鳥浜/魚介料理・海鮮料理 [食べログ]http://tabelog.com/kanagawa/A1403/A140310/14043798/
- 手打ちそば蛍 - 霧島市その他/そば [食べログ]http://tabelog.com/kagoshima/A4603/A460301/46006695/鹿児島宮崎辺りは蕎麦も美
- 三合菴 さんごうあん - 白金高輪/そば [食べログ]http://r.tabelog.com/tokyo/A1316/A131602/13001588/白金の気になっておいたお
- 池の端 藪蕎麦http://r.tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13003606/藪蕎麦 御三家のひとつといわれる、上野 池の端 藪蕎麦 に行って