蕎麦処 立会川 吉田家 - 立会川/そば [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1315/A131501/13003333/
数日前、雑誌の蕎麦特集を読み、蕎麦が食べたくなりました。
某所での買い物の後、大森のそば屋さんに行ったのですが、蕎麦が無くなり食べられませんでした。
近くで蕎麦が食べられる所をと検索した結果、見つかったのが、「立会川 吉田家」でした。
休日は通し営業だったので変な時間には便利です。
店は旧東海道沿いで、行ってみると、店の前の駐車場もあいておりラッキーでした。
店の見た目は普通の一軒家で、中に入ってすぐは普通の蕎麦やさん。
ただ、奥は池のある中庭があったりと個室があったりと老舗の風格がいいです。
注文したのは、
天せいろ(大海老1本・野菜)
です。
天せいろは、ざるそば一枚、天ぷらで大海老、シシトウ、ナス、ワカサギでした。
ざるそばは、十割蕎麦です。
蕎麦は短く、食べてみると、蕎麦の風味は強い方ではありません。
ただ、少し甘みを感じる汁とともに食べると、蕎麦の風味が増すように感じました。
コクのある汁とさっぱりした蕎麦の味わいがいいです。
堅さも堅すぎず、柔らかすぎず、のどごしをよく感じられる蕎麦でした。
ただ、蕎麦の量は少ないです。大盛りにすれば良かったと後悔しました。
天ぷらは衣が薄めのもの。
海老はぷりっとして、甘みを感じ美味しいです。
シシトウとナスもいいです。
ワカサギは丸ごとで苦みも感じておとなな味わい。
変な時間だったので、まったりした雰囲気で蕎麦を食べられました。
2015/11/26
旧東海道沿いの老舗そば屋「立会川 吉田家」で天せいろ
Diterbitkan 11月 26, 2015
Artikel Terkait
- 天丼 金子半之助 - 三越前/天丼・天重 [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13118694/日本橋の人気天丼屋さん「金子
- 横濱屋本舗食堂 ヨコハマヤホンポ - 鳥浜/魚介料理・海鮮料理 [食べログ]http://tabelog.com/kanagawa/A1403/A140310/14043798/
- 深町 (ふかまち) - 京橋/天ぷら [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13004105/銀座のお隣、京橋の天ぷら屋さん「
- □天ぷら いせ - 大森海岸/天ぷら [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1315/A131502/13042563/大森海岸で気になった、てん
- 楽食 (らくた) - 愛甲石田/そば [食べログ]http://tabelog.com/kanagawa/A1408/A140802/14004866/厚木に行ったときによく立ち
- 球屋 - 宜野座村/天丼・天重 [食べログ]http://tabelog.com/okinawa/A4703/A470302/47002477/沖縄のガイドブックで見つけた「車え