オスロ コーヒー 白金台店 (OSLO COFFEE) - 白金台/コーヒー専門店 [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1316/A131602/13182016/
白金台に今年の4月にオープンした「OSLO COFFEE」に行ってきました。
OSLO COFFEEは、北欧をイメージしたコーヒーショップです。
白金台店はプラチナ通り沿いにあり、ウッドを使った内装でオシャレです。
内部は1階、半地下、2階と割と広く席も多いです。
夜20時頃だったので、空いており、2階のソファー席に案内されました。
席は広く、ゆったりしています。
注文したのは、
スペシャルティコーヒー キング
北欧ワッフル リンゴンベリージャム添え
です。
コーヒーの種類は、キングとクィーンの2種類しかありません。
選んだキングは、やや深煎りでプレスで抽出したものです。
さっぱりした中に、苦みとコクがあり、すっと飲める感じです。
香りもしっかりして豊かです。
北欧ワッフルは、小さめのワッフルが二つに、ハチミツと生クロームにリンゴンベリージャムがついています。
ワッフルはカリッとした外側で、中もぎゅっと詰まった感じですが、堅いわけではありません。
香ばしく焼かれたワッフル生地がいいです。
リンゴンベリージャムは、リンゴンベリーという果実から作られた北欧のジャムです。
甘酸っぱくさわやかな感じです。
内装や店内に流れるジャズでゆったりした雰囲気でよかったです。
うるさいお客さんがいなければ、もっとゆっくりしたかったですね。
2015/11/05
白金のプラチナ通りで、北欧の珈琲
Artikel Terkait
- ラ ヴァチュール (La Voiture) - 神宮丸太町/カフェ [食べログ]http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260302/26001070/京
- とある宅配サービスのラインナップに有り、また恵比寿に自転車で行く際に何度か見かけ気になっていたお店です。場所は、都道305号線(白金北里通り)の北里大学薬学部近くになります。店は
- □ショコラベルアメール 白金高輪店 - 白金高輪/チョコレート [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131602/13201439/百貨
- コム パリ COMME PARIS Les gateaux 【旧店名】 プチ パリ - 白金高輪/ケーキ [食べログ]http://r.tabelog.com/tokyo/A13
- アーティストゥリー・カフェ - 御成門/カフェ [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131401/13169107/休日の午後、虎ノ門のカ
- □カフェ ミクニズ (CAFE MIKUNI'S) - 四ツ谷/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130902/13195