グッドモーニング カフェ 千駄ヶ谷店 (Goodmorning Cafe) - 新宿/カフェ [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13181946/
千駄ヶ谷のグッドモーニング カフェで夕飯を食べました。
東京体育館のプールで泳いだ後は、ここのカフェに寄るようになりました。
今回は、食事をすることに。
行ったのは18時頃でしたが、中の席には余裕がありましたので、テラス席にしました。
テラスは喫煙可能ですので注意が必要ですが、雰囲気がいいので選んでしまいました。
注文したのは、
海老とアボカドのサラダ 山椒のヴィネグレット
秋刀魚のリエットと焼き茄子、オリーブのタップナードソース
香味豚のグリル
ボロネーゼとナスのグラタンラザニア
チーズケーキ
塩バターキャラメルワッフル
カフェラテ
です。
「海老とアボカドのサラダ」は、アボカドの皮半分を器に使ったサラダです。
角切りのアボカド、長芋、海老を山椒の効いたヴィネグレットつまりフレンチドレッシングで和えてあります。
アボカドのトロッと感、長いものシャキシャキ感、海老のプリッと感が、ぴりっとしたソースでまとめられていてなかなかいいです。
「秋刀魚のリエット」は、薄切りのバケットに、秋刀魚をアンチョビに見立てたタップナードソースがのっています。ナスも入っていることから味わいがまろやかになっていますが、結構苦みがぐっときて大人の味わいです。
「優味豚のグリル」は、大きな豚肉のグリルです。
香ばしく焼かれていて、柔らかく、ジューシーです。
肉を噛むと甘みも感じて美味しいです。
「ボロネーゼとナスのグラタンラザニア」は名前の通り。
鉄のフライパン状の皿に、ラザニアが焼かれて出てきます。
ラザニアは、ひき肉のトマトソース、ナス、平たいパスタの多層構造でホワイトソースもたっぷりです。
チーズのコクと、ひき肉のうま味、ナスの甘みを良く感じられて美味しいです。
焼きたてで熱々なのもいいですね。
調子に乗って食後のデザートも頼みました。
「チーズケーキ」は、まったり濃厚なチーズでもふもふしています。
土台のクッキー地はしっとり系でした。
「塩バターキャラメルワッフル」は四角いワッフル二つ。
サクサクしたワッフルに、生クリームと塩バター、キャラメルソースがのっています。
甘くて、結構しょっぱくて、なんともいいです。
カフェラテはラテアートが施されています。
エスプレッソはあまり強く感じない味わいでした。
サービスがすごく良いとの感じではないのですが、何度も来てしまうカフェです。
2015/11/06
夜にグッドモーニング カフェで、ボロネーゼとナスのグラタンラザニア
Artikel Terkait
- クリスプ サラダ ワークス 麻布十番店 (CRISP SALAD WORKS) - 麻布十番/洋食・欧風料理(その他) [食べログ]http://tabelog.com/toky
- □チーズガーデン 那須ガーデンアウトレット店 - 那須塩原市その他/カフェ [食べログ]https://tabelog.com/tochigi/A0905/A090501/901
- GOOD MORNING CAFE (グッドモーニングカフェ) - 品川/カフェ [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/131
- ディーン&デルーカ 品川店http://r.tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13009932/JR品川駅港南口のディーン&デルーカでケーキを買って
- Good Morning Cafe&Grill (グッドモーニング カフェ アンド グリル) - 虎ノ門/カフェ [食べログ]http://tabelog.com/tok
- クチューム 青山店 (COUTUME) - 表参道/コーヒー専門店 [食べログ] http://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13167056