茶寮 白金亭 - 白金台/中国茶専門店 [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1316/A131602/13095991/
白金台の高級中華店「白金亭」1階にあるカジュアルレストラン「茶寮 白金亭」の飲茶食べ放題に行ってきました。
かなり人気とのことで事前に予約しました。
お店に行ってみると、あまり広くない店内です。
白を基調にしたさっぱりした空間です。
席に案内され、「香港飲茶食べ放題メニュー」の説明を聞きます。
料理は38種類。注文する物と、店内にあるものがあります。
時間は、最初の料理が来てから70分です。
デザート系とサラダスティック、コーンスープ、酸辣湯、麻婆豆腐が店内にあり自分でとれます。
注文した物が出てくるまで、これらを食べました。
麻婆豆腐は山椒がかなり効いています。
酸辣湯が酸味があり美味しいです。
海老入り揚げ餃子は、ぱりぱりの皮にプリプリの海老が入っていて、マヨネーズを付けて食べます。
はるまきもかわがパリパリでいいです。具がたっぷりでジューシーでです。
醤油などの味付けをしなくてもアジがしっかりしています。
ちまきはごはんにヨモギの葉の香りが良く移っていました。モチモチした食感がいいです。
フカヒレ入り蒸し餃子はあまりフカヒレを感じませんでした。
イカのクルトン揚げは、イカの身の団子にクルトン揚げが付いています。
モチモチとした食感が面白く、イカの味わいがいいです。
黄韮の湯葉焼きは、湯葉がさくさくっと揚がっていてニラの苦みの味わいがいいです。
海老シュウマイは、見た目のつやつやした皮が美味しそうです。
プリプリした海老が美味しいです。
海老小籠包は、中の汁に海老のうま味がしっかりしみていました。
ぷりっとした海老もいいです。
フォアグラ小籠包は、フォアグラの味わいか判りませんがコクのある汁がいいです。
肉団子のようなフォアグラ入りの具で美味しいです。
麻辣小籠包は、先ほど飲んだ麻辣湯の味わいw
和牛小籠包は、汁が牛肉の味わい。とろとろっしていいです。
牛肉のおかゆは、小さな茶碗に入っているので安心です。
牛肉がしっかりした味わいでいいのと、おかゆのほのかなお米の味わいがいいです。
プチ肉まんは、小さな肉まんが二つ。ふわふわした皮とジューシーな具がいいです
鶏肉と木耳のオイスター蒸しは、柔らかくてコクのある鶏肉で美味しいです。
木耳の食感もいいです。
ごま団子は、香ばしい胡麻とあまいあんこの団子がいいです。
デザートの、マンゴープリン、杏仁豆腐、タピオカ入りココナッツミルクも美味しいです。
途中、混んでサービスが追いつかない事がありましたが、食べ物が美味しいので許せる範囲です。
どれも美味しかったので満足。
2015/10/13
「香港飲茶食べ放題 」 茶寮 白金亭
Artikel Terkait
- はらドーナッツ 目黒店 - 目黒/洋菓子(その他) [食べログ] http://tabelog.com/tokyo/A1316/A131601/13092093/ 休日の午
- □添好運 日比谷店 (Tim Ho Wan / ティム・ホー・ワン) - 日比谷/飲茶・点心 [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1301/A1
- □餃子楼 貘 (バク) - 大門/中華料理 [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131401/13024393/熊本?中国?新嘉坡?謎の餃
- 彩華 サイカ - 勾当台公園/広東料理http://r.tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4002195/仙台三越の裏手にある、創業大正14年の老
- □上海わんたん・食彩厨房 - 蒲田/中華料理 [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1315/A131503/13090362/JR蒲田駅から少し
- □粥茶館 糖朝 - 乃木坂/中華粥 [食べログ] http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13155581/ ずっと気になっていた「