ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション (L'ATELIER de Joel Robuchon) - 六本木/フレンチ [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13005334/
会社を休んだ日、ランチで六本木ヒルズのフレンチ「ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション」に行きました。
このレストランの平日限定「ワンプレートランチ」が好きなのです。
開店の11時半頃お店に行き、カウンター席に案内されました。
注文したのは
ワンプレートランチ
です。
まず、パンと豚のリエットが出されます。
パンは3種類。柔らかいミルクパンが結構好きです。
ミニバケットもいいです。
まず出てくる、「豚のリエット」は、いつもの定番。
やわらかめの薄切りバケットに豚肉荒いペーストがのっています。
味付けは割と濃くしっかりした味わいです。
ワンプレーtで出てくるのは3種類。
お皿は、別々にも分かれます。
左上が、「サーモンのマリネ 大根とリンゴ添え」です。
サーモンは厚めにカットされ新鮮な感じ。
ソースはオリーブオイルベースでさっぱりとしています
野菜に大根の桂剥きのようなものや、ちょっと変わったレタス、リンゴなど添えられていて面白いです。
メインは、「アイナメのバジルの香るエミュルジョンソース」です。
アイナメは白身魚で、グリルされていて、かわがパリパリです。
身はほくほくですが、脂でとろりとして舌触りがいいです。
バジルソースはさっぱりで香りもいいです。
魚の下にある、マッシュポテトが荒々しくてグリルされて香ばしくて、とても美味しいです。
デザートは、ワンプレートにのっていますが、他のものを食べ終わると、デザートだけ残してお皿を下げてくれます。
飲み物は珈琲、紅茶、エスプレッソを選べます。珈琲を選びました。
「ヴァニラのたっぷり入ったクレームブリュレにフランボワーズのソルベをのせて」はクリームのバニラの感じが強くさわやかです。またフランボワーズの酸っぱい感じも良いです。
席でお会計済ませて終了です。
2014/05/26
六本木「ロブション」の平日限定ワンプレートランチ
Artikel Terkait
- □breadworks 天王洲 - 天王洲アイル/パン [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131404/13106585/休日のラ
- 丸山珈琲 西麻布店 - 乃木坂/コーヒー専門店 [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13164001/西麻布の丸山珈琲で、珈
- □ピルエット - 虎ノ門/フレンチ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13172332/ 平日のランチで、虎ノ門ヒ
- □ル・ショコラ・アラン・デュカス 六本木 - 六本木/チョコレート [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/1322068
- □ブレッド&タパス 沢村 広尾 (SAWAMURA) - 広尾/パン [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130703/13
- □ローダーデール (Lauderdale) - 六本木/ビストロ [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13100697/モー