俺のイタリアン marche (マルシェ【旧店名】俺のイタリアン ANNEX) - 新橋/イタリアン [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13136074/
休日の夜に有楽町にいましたので、夕飯に銀座の「俺のフレンチ」に行ってみるとなんとお休み。
すぐ並びの「俺のイタリアン」は行列のため断念。
そのまま新橋まで歩き、いつもの「俺のイタリアン marche」まで行ってみるとすっと入れました。
注文したのは、
ブラッドオレンジジュース
カンパリソーダ
ソフトシェルシュリンプのアヒージョ
オマール海老とホタテのポワレ
フォアグラのリゾット
鶏レバーのクロスティーニ
です。
ブラッドオレンジジュースとカンパリソーダでお通しのチーズをかじりながら料理を待ちます。
まず出てきたのは、ソフトシェルシュリンプのアヒージョです。
前回よりも濃い色味です。ニンニクの効いたオリーブオイルをバケットにつけて食べるとおいしいです。
海老は頭からかぶりつきばりばり食べました。
オマール海老とホタテのポワレは本日のスペシャリテ。
焦しバターソースで味付けされ、ぷりぷりしたオマール海老の身が大きいです。
ホタテにコクがありおいしく感じましたが全体的に普通です。
フォアグラのリゾットは、この日のは少しバターが多い感じでごはんが軟らかい感じでした。
まったりとろとろのフォアグラはおいしいです。
鶏レバーのクロスティーニは、薄切りのバケットにフォアグラの入ったレバーペーストがのっています。
ペーストはまったり濃厚で香りも良いです。
さっと入ってさっと食べて約1時間。
こんな感じで使えるとこのお店はとてもいです。
2014/05/25
新橋の「俺のイタリアン marche」でオマール海老とホタテのポワレ
Artikel Terkait
- 俺のイタリアン marche (マルシェ【旧店名】俺のイタリアン ANNEX) - 新橋/イタリアン [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1301/A
- □汐留イタリア街 ナポリピッツァサミット JAPAN 2018 https://www.facebook.com/PizzaSummitOfficial/汐留イタリア街の広場、
- □カフェーパウリスタ - 新橋/コーヒー専門店 [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13002648/銀ブラ発祥の店でコーヒ
- □キハチ 青山本店 - 外苑前/イタリアン [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130603/13154460/銀杏の色づ
- 俺のフレンチ KAGURAZAKA - 牛込神楽坂/バル・バール [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13141219/大学
- □bills 銀座 - 銀座一丁目/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13199825/銀座の「bills