平河町 竹林草 - 永田町/懐石・会席料理 [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1308/A130803/13040580/
永田町駅と麹町駅の間にある、平河町の「竹林草」にランチで行きました。
平日のランチタイムに行きました。
12時頃ではまだ席に若干の余裕がありました。
注文したのは、
鮪丼 1000円
です。
注文してから準備するので、出てくるまで若干の時間がかかります。
鮪丼は、マグロの赤身部分をスプーンでそぎ取り、のせた丼です。
鮪はとろっとした食感で、味付けは控えめで素材の味わいです。
以前より、なんだかちょっと水分が多い感じをうけました。
マグロの切身も入っていますが、スジっぽい部位で残念です。
漬け物、味噌汁は普通な感じです。
サービスはほめられた感じではありませんので、おすすめはできません。
おつりの無いように行かないと険悪になりますのでご注意です。
一般的に、嫌みのある店員さんのいるお店にはもう行きたくなくなりますよね。
2013/05/01
平河町の懐石料理店「竹林草」のランチで、マグロ丼
Artikel Terkait
- □ポワンタージュ (pointage) - 麻布十番/パン [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13004566/休日
- □蕎麦 ろうじな - 京都市役所前/そば [食べログ] https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260202/26023992/京都で蕎麦を食べに京都
- □KNOCK msb Tamachi店 (KNOCK CUCINA BUONA ITALIANA) - 田町/イタリアン [食べログ] https://tabelog.com/
- □ラ・メゾン・キオイ (La Maison Kioi) - 赤坂見附/フレンチ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/1
- 毎年年末になるとニュースで紹介されるアメ横のたたき売りの現場。ずっと行って見たかったのですが、今回初めてその夢が叶いました。年末の昼間だったのですごい人出混んでいましたが、全然進
- 吟漁亭保志乃 ぎんりょうていほしの - 新橋/割烹・小料理 [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13013380/銀座付近で