□ザ・ラウンジ byアマン (the lounge by aman) - 大手町/カフェ [食べログ]
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13180843/
大手町のホテル アマン東京のラウンジ、「ザ・ラウンジ byアマン」のアフタヌーンティーに行ってきました。
アフタヌーンティーは、黒を基調にした、ブラックアフターヌーンティー。
カトラリー系も黒く統一されています。
ドリンク
ドリンクは30種類以上から飲み放題。
まず、頼んだのは、アイスティーのピーチ ベルガモット。
ピーチの香りと、ベルガモットのさっぱりした味わいのついた飲みやすいアイスティーでした。
次は、ダージリン サマーです。
温かい紅茶系は、ポットでの提供で、ウォーマーで温められます。
琥珀色の濃い紅茶で、夏積みのダージリンのしっかりした味わいを感じられます。
次はゴールデンアッサムです。
アッサムなので、ほどよい苦みの懐かしい味わいの紅茶です。
〆は、デカフェ アイスラテです。
まず、グラススイーツで、
シークヮーサーとミントのジュレ シャインマスカットとチョコレートハット
が出てきます。中のシークヮーサーとミントのジュレがさっぱり美味しいです。
アフタヌーンティーは、三段重ねのティートレイにのって出てきます。
下段は SAVORYで、中段、上段がPETIT SWEETです。
下段のSAVORY
本日のラップサンドイッチ
竹炭バンズとローストビーフ 茄子のサンドイッチ
枝豆のムースとトマトのジュレ
南瓜のプティタルト
中段のPETIT SWEET
マンゴープリン ブラックタピオカ
メロンのプティタルト
巨峰とカシスのシュークリーム
桃と赤すぐりのクランブル
上段のPETIT SWEET
ダイヤモンドの器と青リンゴのバートドフリュイ
ブラジル産カカオ62%チョコレートとライムキャラメルのハイヒール型ボンボンショコラ
フレッシュベリーを入れたチョコレートバッグ
上段のチョコレート系がずっと変わらないスイーツなのですが、ちょっと微妙なんです。
SCONE
スコーンは焼き上がりをバケットに入れて持ってきてくれます。
プレーンと抹茶の2種類です。
スコーンはサクサクなクッキー系。もう少し中がしっとりした感じが好みです。
ジャム系は、4種類。
クロテッドクリーム
いちごのジャム
オレンジのジャム
はちみつ
クロテッドクリームがタップリあるところが好感が持てます。
2017/11/05
2017年夏のブラックアフターヌーンティー。アマン東京「ザ・ラウンジ byアマン」
Artikel Terkait
- □インコントロ オステリア&グリル (INCONTRO Osteria&Grill) - 台場/イタリアン [食べログ]https://tabelog.com/t
- □ウエスト青山ガーデン (WEST AOYAMA GARDEN) - 乃木坂/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1307/A13070
- □ジャンポール エヴァン チョコレート バー 丸の内店 (JEAN-PAUL HEVIN CHOCOLATE BAR(RE)) - 有楽町/カフェ・喫茶(その他) [食べログ]
- 浜辺の茶屋 (hamabe no chaya) - 南城市/カフェ [食べログ]http://tabelog.com/okinawa/A4704/A470403/47000065
- □ブラッスリー・ヴィロン 丸の内店 (Brasserie VIRON ) - 東京/フレンチ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1302/A1
- □西洋菓子しろたえ 赤坂 - 赤坂見附/ケーキ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13002850/永田町でのお仕事