□ザ・レストラン by アマン (ザ レストラン バイ アマン) - 大手町/洋食・欧風料理(その他) [食べログ]
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13176921/
8月13日(日)、大手町のホテル アマン東京の「ザ・レストラン by アマン」で開催された、「ミッドサマー デザート ブッフェ」に行ってきました。
「ミッドサマー デザート ブッフェ」は、1日70名、8月11日~13日の3日間限定で、シェフ パティシエ宮川佳久氏が監修した、夏フルーツのケーキやアイスなど、全36種類が並びます。
予約の時間は、15時半、行ってみると、すでに15時からの人もいるので、レストランは賑わっています。
予約の名前を告げると、窓側の席に案内されました。
まず、ウェルカムドリンクが提供されます。
ウェルカムドリンクは、ミントティーで、パッションフルーツも入ったさっぱり味で、夏にぴったりです。
いよいよ、ビュッフェスタート。
まず、一周りして、ビュッフェの全体像を把握します。
食べたいものがあっても、がまんがまん。
まずは、セイボリー系。
ジャガイモのムースののったラップサンドイッチ、アボカドとサーモンのサンドイッチ、いろいろパスタのミートソース、野菜チップです。
パスタがが種類がたくさんあり楽しいく、サンドイッチも、美味しいです。
後でも、甘い物の間に挟んで食べ、食欲を増してくれました。
パンは、クロワッサン、パン・オ・ショコラ、フルーツデニッシュです。
クロワッサンの生地のかなり具合のモチッとした感じとバターの香りが良いです。
チョコレートも、フルーツが乗ったのも美味しいです。
スーツは、ティラミス、 レアチーズとパイナップルコンポート、ミルフィーユ、メロンとパンナコッタ
ミルフィーユのパイがサクサクで美味しい。
ティラミスは、エスプレッソとマスカルポーネチーズの味わいが濃いです。
追加のスイーツです。
メロンのタルト、ベリーのショートケーキ、桃とシャンパンのシャルロット、和梨とレモンジュレ
メロンのタルトの、メロンの果肉は2種類あり柔らかくていいです。
ディッピンドッツアイスクリーム
アイスクリームは、ライブ・ショーで、パティシエさんが、液体窒素をアイスクリームに混ぜて仕上げます。
粒状のアイスは、かなり冷たく、口の中で弾ける感覚w
マンゴープリン、クレームダンジュ、ラズベリーシュークリーム、ジャスミン茶のジュレ ライチソース
マンゴープリンは濃厚で甘酸っぱく美味しいです。
アマンチョコレート、ホワイトチョコレートとオレンジのムース
アマンのロゴが入ったチョコレートは、中がとろっと柔らかく甘くて美味しいです。
巨峰のジュレ
ドリンクは、アイスティー、ダージリン、カフェラテを頼みました。
どれも問題ない感じ
ラグジュアリーな空間で、サービスもしっかりしていて、楽しかったです。
また、スイーツビュッフェがあれば行きたいです。
2017/10/26
アマン東京のミッドサマー デザート ブッフェ!フルーツタップリのスイーツたち。大手町「ザ・レストラン by アマン」
Artikel Terkait
- 一の坊 - 奥新川/旅館 [食べログ]http://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4000410/法事で宮城県仙台市に行くことに。前のりして仙
- □ユーゴ&ヴィクトール 表参道ヒルズ店 (HUGO & VICTOR) - 表参道/チョコレート [食べログ] https://tabelog.com/toky
- □アルヴァ (【旧店名】ザ・レストラン by アマン) - 大手町/イタリアン [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/1
- □リベルターブル (Libertable) - 赤坂見附/ケーキ [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13160987/昨
- ラ・ティーダ (CAFE TERRACE LA TIDA) - 名護市/バイキング [食べログ]http://tabelog.com/okinawa/A4702/A470201/
- □ザ・カフェ by アマン (ザカフェバイアマン) - 大手町/カフェ [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/1318249