松阪まるよし 松ヶ島店 - 松ヶ崎/ステーキ [食べログ]
http://tabelog.com/mie/A2401/A240102/24000604/
松坂市内を車で走っていると、「まるよし」の看板をよく見かけました。
どうしても気になってしまうので、調べてみると老舗精肉店のレストランとのこと。
ちゃんとした松阪牛が食べたいと思い。寄ってみることに。
日曜日、12時半頃にお店に行ったのですが、店内が広いこともあって、席には余裕がありました。
お客さんの半分はバス旅行の団体さんでした。
高級なステーキ・すき焼きから、牛肉丼、カレー等、メニューは豊富ですが松阪牛を使った物は結構なお値段になります。
(食事として)一番安いのは、松阪牛カレーライスだと思われるのですが、ちゃんとお肉を味わいたいと思うと、考えてしまいます。
で、注文したのは、
まるよし鍋 松阪牛
です。
まるよし鍋は、松坂牛か国産黒毛和牛かを選択できます。
もちろん、松阪牛を選択しましたが、松阪牛が食べられる料理では一番リーズナブルです。
お肉はモモ・バラ肉を使っているそうです。
野菜は、白菜、タマネギ、人参、椎茸など、また、しらたき、豆腐も入っています。
味付けは、すき焼き風で、溶き卵で食べるのもそれ風です。
すき焼き風でも関東の濃い味付けではなく、さっぱりした関西風に近い感じでしょうか。
お肉は、薄くて大きなお肉が4枚ほど。
二人前まので、一人2枚ずつでしょうか。
食べて見ると、柔らかいですが弾力があり、噛む毎にしっかり甘みを感じます。
確かに美味しい肉だなぁと感じますが、ふーんという感じもあります。
お野菜は、お肉のうま味と出汁をすって美味しいです。
ごはんもなんだかつやつやしてなかなか良い感じ。
一杯では、ご飯が足らない感じになってしまったので頼んだらお代わりできたのかなぁ
隣のヒトが食べていた、ビフカツが美味しそうだったのですが、黒毛和牛だったのが残念。
でも松阪牛だと高くなるんでしょうね。。。
2015/03/29
精肉店直営レストランの松阪牛鍋
Diterbitkan 3月 29, 2015
Artikel Terkait
- 太田なわのれん (おおたなわのれん) - 伊勢佐木長者町/鍋(その他) [食べログ]http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14001
- 太田なわのれん - 伊勢佐木長者町/鍋(その他) http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14001847/ すき焼きの原型にな
- 活地鶏専門「かしわの川中」-近江しゃも・名古屋コーチン・東京しゃも・横斑プリマス・淡海地鶏の直販と通販。http://www.jidori.net/昔お世話になった先輩とは、職場
- □鴨とワイン Na Camo guro (カモトワインナカモグロ) - 中目黒/すき焼き [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131
- みやだい倶楽部 - 川崎/すき焼き [食べログ]http://r.tabelog.com/kanagawa/A1405/A140501/14006411/川崎でのランチで行った、
- □ステーキハウス ハマ 目黒店 - 目黒/ステーキ [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131601/13026189/ 仕事の食事会で