定禅寺ガーデンヒルズ迎賓館 - 勾当台公園/フレンチ
http://r.tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4010763/
結婚披露宴で定禅寺ガーデンヒルズ迎賓館 パーティルームで食事をしました。
料理は、フレンチコースの「Pearl」です。
「蟹のガトー仕立てにプチ野菜のグレック オーロラソース」は、確かに見た目がスイーツっぽい感じ。
カニの味はしっかりしていて、土台はキャベツとマッシュポテトで野菜たっぷりです。
オーロラソースの味はあまりしつこくありませんでした。
「海の幸のイカ墨ゼリー寄せ キャビア添え 香草ソース」は海老やイカがイカスミのゼリーに挟まれています。
ゼリーと海老などのくっつき具合がいまいちで、食べようとすると崩壊し、ちょっと残念。
香草のソースはほんのりした味わいでした。
「鮪のカルパッチョ アボカドサラダ添え」は、マグロとアボカドの和え物。
マグロの漬けは割と小さめに刻んであり、ころころしたアボカドと合わせて食べやすいです。
「白身魚のポワレ 粒マスタードソース マッシュルーム添え」は、白身魚は皮がぱりっと焼けており、柔らかめの身はマスタードソースと絡みやすいです。
「特選和牛ロース肉の網焼と季節野菜 濃厚赤ワインソース」は、お肉が柔らかいながらほどよい歯ごたえがあり、赤ワインソースがまったり濃厚で美味しかったです。
「彩り寿司 お吸い物」は、標準コースに追加されたもののようです。
お寿司は、マグロ、海老、イカで丸い形をしているのが印象的です。
味は付いており、そのまま食べられます。
フレンチのコースだったので、お米とお吸い物を食べられるとほっとしますね。
「デザート”至福のとき”フルーツパフェ」は、メロン、バナナなどのフルーツ、ブルーベリーソース、バニラアイス、スポンジケーキなどたくさんのものが入ったパフェでした。
「コーヒー」はお代わり自由で普通な感じ。
飲み物は普通の宴会のメニューです。
時間が2時間半で割とせかされるように食事をしました。
スタッフの対応を含めて、まあまあといった感じでしょうか。
2010/09/18
定禅寺ガーデンヒルズ迎賓館のフレンチ
Diterbitkan 9月 18, 2010
Artikel Terkait
- ずんだ茶寮 仙台駅西口店 (ずんださりょう) - 仙台/和菓子 [食べログ]http://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4000101/JR仙
- □ローダーデール (Lauderdale) - 六本木/ビストロ [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13100697/平
- 延命餅本舗 (えんめいもちほんぽ) - 愛宕橋/和菓子 [食べログ]http://tabelog.com/miyagi/A0401/A040103/4009189/年に一度は仙台
- □ブラン ルージュ (Blanc Rouge) - 東京/フレンチ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/1314751
- □オ・ベリエ (Au Bélier) - あおば通/フレンチ [食べログ]https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4016842/仙台で
- New Airy (ニューエアリー【旧店名】ホシヤマ) - 広瀬通/カフェ [食べログ]http://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/40101