2019/07/28

新緑の季節、テラス席が最高に気持ちいい。エリザベスロールはパイ生地サクサク!外苑前「キハチ 青山本店」

□キハチ 青山本店 (KIHACHI) - 外苑前/イタリアン [食べログ]

https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130603/13154460/



明治神宮外苑、銀杏並木沿いのレストラン「キハチ 青山本店」に行ってきました。
休日のランチで、事前に予約して行きましたが、12時頃は満席でしたが、13時を過ぎるとパラパラと席が空き始めました。
普段の休日と比べて人は少なめなようです。
受付に行くと、テラス席に案内されました。

注文したのは、
選べる前菜とメイン&パスタやデザート5種盛り合わせランチ
です。

ランチは、
選べる前菜
パスタ
選べるメイン
デザート
cafe
です。

パン



 

パンはフォカッチャです。

<選べる前菜>

前菜は5種類から選べます。
・本日の魚介(カツオ)のカルパッチョ シェフのおすすめスタイルで
・本日のスープ(そら豆)
・マグロと叩き海老の春巻き揚げ レギュームサルサソース (+¥430)
・海老、イカ、タコと野菜のマリネ エストラゴン風味
・皮を香ばしく焼きあげた鴨肉とマンゴー、パパイヤのタイ風サラダ 

選んだのは、
本日の魚介(カツオ)のカルパッチョ シェフのおすすめスタイルで
海老、イカ、タコと野菜のマリネ エストラゴン風味
です。

本日の魚介(カツオ)のカルパッチョ シェフのおすすめスタイルで

本日の魚介はカツオで、カイワレなどの野菜が盛られています。
カルパッチョとのことですが、ショゆでのヅケのような味わい。
さっぱりしていいです。

海老、イカ、タコと野菜のマリネ エストラゴン風味

酸味を感じるさっぱりドレッシングがかかる、海老、イカ、タコのマリネ。
野菜は、胡瓜など。
プリッとした海老とイカ、歯ごたえがしっかりしたタコがいいです。

パスタ

パスタは、鯵のソテーと明太子のスパゲッティ 山葵風味です。
ソテーしてほぐれた鰺は、コクがあっていいです。
明太子感はあまり感じませんが、山椒のスパイシーさをパスタに感じていいです。

選べるメイン

メインは3種類から選べます。
ポワレしたスズキの青胡椒バジルソース 小海老とポテトのサラダと共に
蒸し伊達鶏とKIHACHI風ピラフのカオマンガイスタイル
牛ロース肉のポワレ カフェ・ド・パリバターソース (+¥540)

ポワレしたスズキの青胡椒バジルソース 小海老とポテトのサラダと共に

すずきのポワレとたっぷりジャガイモ、小海老です。
ピリッとした青胡椒とバジルのソースがさわやかで、ほっくりしたスズキの身にあいます。
付け合わせのジャガイモのホクホク感とぷりっとした小海老がいいです。

牛ロース肉のポワレ カフェ・ド・パリバターソース

+540円で食べられる牛ロースのポワレです。
お肉は柔らかく、マイルドで時々ピリリとしたカフェ・ド・パリバターがコクがあります。
お肉自体もジューシーで美味しいです。

デザート

デザートは、本日のデザート5種盛り合わせか、+760円でKIHACHIのエリザベスパイを選べます。
両方とも食べてみました。

本日のデザート5種盛り合わせ



ミルクジェラート
チョコバナナパイ
マンゴームース
いちごタルト
黒ごまプリン

黒ごまプリンが濃厚で美味しいです。
マンゴームースもさっぱりして美味しいです。

KIHACHIのエリザベスパイ

前から気になっていた、ミルフィーユ。
キハチのミルフィーユは、フルーツがたっぷり入り「KIHACHIのエリザベスパイ」という名前です。
パイ生地はパリパリでサクサク。
カスタードクリームは少なめで生クリームが多い印象です。
甘い生クリームと、いちご、キウイ、オレンジで酸味が加わり、甘酸っぱいあじわいです。

cafe

cafeは、コーヒー、紅茶が選べます。
ホットの紅茶にすると、ホットでの提供で、3杯くらい飲めます。
普通に良い紅茶です。

テラス席で新緑を眺めながらランチが出来て優雅な時間でした。