2019/04/21

サッポロのシメパフェ挑戦!フリジエは苺が栄える!すすきの「イニシャル (INITIAL)」

□イニシャル (INITIAL) - すすきの/カフェ [食べログ]

https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1051823/


札幌でいま流行っているのが飲んだ後のシメパフェです。
TVでも紹介されて興味津々で食べに行ってみました。

シメパフェの人気店、パフェ、珈琲、酒、佐藤と悩みましたが、狸小路近くの「イニシャル」に行ってみました。

行ったのは、夜7時頃。シメパフェの時間にはまだ早いためか、席は空いており待たずに座れました。ただその後はひっきりなしにお客さんが来ており、少し待ったりしていたようです。

注文したのは、
フリジエ
ラフイネ
紅茶
です。

フレジュ


フレジュは生クリームではなくカスタードクリームを使ったイチゴのケーキの名前です。
そのケーキのイメージのパフェということです。

パフェの構成は、
黒胡麻チュイル
苺とバジルのソルベ
釧路根室のミルクソフト
苺と黒胡椒のジャム
チーズのソルベ
クレームダンジュ
スターアニスとコーヒーのジュレ
苺とバジルのソルベ
スターアニスとコーヒーのジュレ
です。
見た目、いちごでなんとも可愛いパフェです。
いちごとバジルの味わいの組み合わせ、チーズのソルベのまったり感、黒ごまの印象が面白いパフェでした。

ラフィネ


キャラメリゼのバナナが美味しそう!と思い頼みました!

パフェの構成は
コーヒーとショコラのジェラート
キャラメリゼしたバナナ
クレームダンジュ
ミルクソフト
バナナのジェラート
ガトーショコラ
ヌガティーヌ
です。

キャラメリゼのバナナは、飴状でぱりぱりして甘く、バナナの味わいもしっかりしています。
コーヒーとショコラのジャラートが結構にがめです。
ガトーショコラも入っていてボリュームも感じます。

紅茶


パフェにセットで紅茶を注文しました
普通の紅茶ですが、飲んでゆっくりできるのでいいです。
シメパフェ堪能しました。