2018/05/09

カヌレとカフェ・クレーム・グラスでまったり。エキュート品川「PAUL 品川駅店」

□PAUL 品川駅店 (ポール) - 品川/パン [食べログ]
https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13023381/



カヌレはフランスの伝統的なお菓子。
18世紀頃から、フランスのボルドー女子修道院で作られていて、正式名称は「カヌレ・ド・ボルドー」です。
ただ、ボルドー女子修道院が発祥というのは諸説あるようですが、蜜蝋を使うのことと専用の型で約ということが伝統的な作り方とのことです。

カヌレを食べるときは、毎回、そんなことに思いを馳せています。

会社帰り、JR品川駅構内ecute品川のPAULに立ち寄り。
ここは、イートインで、テーブル席、カウンター席、テラス席があり落ち着けて便利なんです。
席を確保したら、イートイン用レジで注文です。

注文したのは、
カフェ・クレーム・グラス
カヌレ
です。

カフェ・クレーム・グラス


アイスカフェオレです。
この日は少し汗ばむほどの容器だったので、アイスにしました。
コーヒーとミルクの層が分かれていて、見た目もいいです。
飲んでみると、コーヒーの程よい苦味と甘味のあるミルクでいいです。

カヌレ


お供にカヌレ・ド・ボルドーです。
しっかりした黒い焼き目が食欲をそそります。
表面はばりっと硬く、中はスポンジ状でとろとろです。
食べると卵の甘みとラム酒の香りが広がり美味しいです



関連ランキング:パン | 品川駅北品川駅高輪台駅