□ラビスタ函館ベイ - 魚市場通/旅館 [食べログ]
http://tabelog.com/hokkaido/A0105/A010501/1007465/
日本一にもなった、オリジナル海鮮丼を作れる朝食。とにかく混んでる!「ラビスタ函館ベイ」
旅の口コミサイト「トリップアドバイザー」で、2011年、2012年に「朝食のおいしいホテル ベスト20」で1位になったホテル「ラビスタ函館ベイ」、函館に行くならここに泊まり、朝食を食べてみたいと思っていました。
朝食の時間は午前6時半から10時まで、
8時半までは混でいるとのことで、9時頃行ってみましたが、それでもかなり賑わっていていました。
入口で少し待ち、係の人が席に案内してくれます。
運良く窓側の席に座れました。テーブルには食事中の札をおいておきます。
さて、朝食はビュッフェスタイル。
自分で好きな具をのせるオリジナル海鮮丼が作れるというのが売りで、日本一になりました。
ビュッフェは、海鮮丼エリア、あぶり焼きエリア、総菜エリア、サラダ、パン、ドリンクエリアなどに分かれています。食事を取るエリアは思いの外コンパクトで、取る人でいつも混んでいる印象でした。
海鮮丼エリアで取れる具材は、イクラ、たらこ、サーモン、甘海老、イカなど。
意外と種類は少なめの印象。
二つの丼に少なめにごはんを入れ、イクラたっぷり丼と、たらこ・甘海老・イカ丼を作成しました。
いくら丼にしたイクラはプリプリッとしてプチッと美味しいです。
わさび醤油で味付けして食べるのが良いです。
たらこ・甘海老・イカ丼にした、たらこはつぶつぶがしっかりした感じ。
甘海老は歯ごたえがちゃんとあります。
イカもこりこりして噛むと甘みを感じそれなりにいいです。
総菜では、和食系の鮭やイカ、肉じゃがなど、普通に良いです。
焼きトウモロコシが美味しいです。
洋食系はコロッケ、ウィンナー、唐揚げなどです。
特にこだわった料理では無いのが残念です。
サラダは葉物、ポテトサラダをチョイス。普通ですね。
カレーはなんだか美味しかったです。
ドリンクは、牛乳とオレンジジュースを飲みました。
スイーツは、プリンとチーズケーキ、ヨーグルトです
さて、日本一の朝食の感想は「思ったより普通」かもしれません。
基本的にメニューの内容は普通な品、丼物が自分で作れる楽しさはありますが、具も普通です。
新鮮ではあるようですが。
2016/10/12
日本一にもなった、オリジナル海鮮丼を作れる朝食。とにかく混んでる!「ラビスタ函館ベイ」
Artikel Terkait
- □DEAN & DELUCA CAFES 丸の内 (ディーン & デルーカ) - 東京/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo
- □ローダーデール (Lauderdale) - 六本木/ビストロ [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13100697/六
- アサンテ・サーナ・カフェ Asante Sana CAFE - 目黒/カフェ、自然食、カレー(その他)、オーガニックhttp://r.tabelog.com/tokyo/A131
- □Grill & Dining G (グリル アンド ダイニング ジー) - 中軽井沢/ダイニングバー [食べログ] https://tabelog.com/nagano/A2
- □ラデュレ 青山店 - 表参道/マカロン [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13219687/今年3月頃オープンした
- □ヘッケルン - 虎ノ門/喫茶店 [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13057178/ヘッケルンのプリンが食べたくな