□ブレッドワークス 天王洲 (breadworks) - 天王洲アイル/パン [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131404/13106585/
買った食パンはイートイン用にトーストもしてくれます。 天王洲「ブレッドワークス」
休日のランチで、天王洲アイルのベーカリーカフェ「ブレッドワークス」に行きました。
13時頃に行きましたが、なんと満席。
パンを選びながら待っていると、テーブル席が空いて無事に座れました。
トレーにパンを乗せカウンターでお会計です。
買ったのは、
和"NAGOMI"
フォカッチャ プロヴァンス
安納芋とクリームチーズのパンコンプレ
メロンパン
アイスカフェラテ
です。
和"NAGOMI"は北海道産の小麦を使ったミニ食パンです。
3等分にカットしトーストしてもらいました。
カットは厚めになり、ほどよく焼かれたパンは香ばしく、表面はざらざらですが、さっくり、モチモチの食感。
追加で頼んだ、バターを塗るを甘みを感じます。ジャムはオレンジのジャムで酸味があります。
「フォカッチャ プロヴァンス」はフォカッチャの上にセミドライトマト、オリーブなどがトッピングされた総菜パンです。
フォカッチャは厚みり油分たっぷりです。
セミドライトマトの酸味と、オリーブのうま味がほどよく美味しいです。
「安納芋とクリームチーズのパンコンプレ」半円状の柔らかいパンの中に、蒸かした安納芋とクリームチーズが入っています。
パンコンプレは柔らかくもっちり、中の安納芋がすごく甘くてびっくり。
さっぱりしたクリームチーズとの味わいの組み合わせがいいです。
メロンパンはよく食べるパンですが、この日のメロンパンはすこしもちもち感に不足を感じました。
アイスカフェラテはたっぷり飲みたかったので、Mサイズ。
いつもの通りエスプレッソが濃くて苦みをしっかり感じます。
2016/09/18
買った食パンはイートイン用にトーストもしてくれます。 天王洲「ブレッドワークス」
Artikel Terkait
- □breadworks 天王洲 - 天王洲アイル/パン [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131404/13106585/昼食後、
- □ロサンジェルス バルコニー テラスレストラン&ムーンバー (Los Angeles BALCONY Terrace Restaurant & Moon Bar) -
- □ディーン&デルーカ マーケットストア 品川 (DEAN & DELUCA MARKET STORES) - 品川/デリカテッセン [食べログ]https://tabel
- □西冨家コロッケ店 - 河原町/コロッケ・フライ [食べログ] https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260201/26020711/鴨川を下り、五
- □ブレッドワークス 天王洲 (breadworks) - 天王洲アイル/パン [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131404/1310
- □資生堂パーラー サロン・ド・カフェ 銀座本店 (シセイドウパーラーサロンドカフェ) - 新橋/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A13