No.4 - 市ヶ谷/カフェ・喫茶(その他) [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130904/13189835/
麹町「No.4」のフレンチトーストと二つ目玉焼きがテンション上がる!
土曜日の朝に麹町の「No.4」にモーニングを食べに行ってきました。
No.4は、市ヶ谷の駅から徒歩で2,3分の所にあります。
店の周りに無駄に広い空間があり、ログハウス風な店舗がいい感じです。
No.4はよく行く天王洲のT.Y. Harbor Brewery、breadworksと同じ系列なので、安心できます。
店内に入ると、右側にパンが並びその向こうに会計のカウンター、その奥にドリンクスペース。
左側は電源のあるカウンター席、テーブル席です。
ドアを出ると、冬はビニールに覆われたテラス席があります。
とりあえず、店内のテーブル席を確保して、カウンターで注文します。
注文したのは、
フレンチトースト
モーニングサラダ&ブレッドバスケット
コーヒー(飲み放題)
です。
フレンチトーストは、フレンチトースト2枚、ホイップヨーグルト、目玉焼き、サラダ・フルーツ付きです。
フレンチトーストはやわらかくて表面の焼き目が香ばしいです。
タマゴの甘みをほどよく感じ、コンパートメントにあるメープルシロップをかけてしっかりした甘さにしても美味しいです。
ホイップヨーグルトはさっぱりしていて、付いているフルーツにのせるのがいいかも。
フルーツは、いちご、ブルーベリー、グレープ、キウイです。
目玉焼きは二つ目。黄身はやわらかめで、とろーり流れでて美味しいです。
モーニングサラダ&ブレッドバスケットは、サラダとパンのセット。
葉物野菜と、グリルされたカブ、かぼちゃ、芽キャベツなどなど。
さっぱりしたドレッシングでむしゃむしゃ食べれるのがいいです。
パンは、バケットとサワードゥブレッド。
バケットはサクサクで小麦の香りがいいです。
サワードゥブレッドは酸味が特徴的なパン。
グラノラなどが入っていました。
コーヒーは、飲み放題でコンパートメントエリアにあるポットから自分で注ぎます。
追加で、
シュークリーム
エッグタルト
を買いました。
シュークリームのシューはやわらかめ
中のカスタードクリームはなめらかでまったり濃厚です。
エッグタルトはタルト部分はそれほどカリカリではありませんが香ばしくていいです。
中のエッグクリームはさっぱりでほどよい甘さです。
珈琲にあう感じでいいです。
パンを買う人や朝ごはんを食べる人で結構賑やかでいいです。
ランチ時間になると、さらに混み合ってきますので、モーニングがおすすめです。
2016/04/17
麹町「No.4」のフレンチトーストと二つ目玉焼きがテンション上がる!
Artikel Terkait
- パンとエスプレッソと (BREAD,ESPRESSO &) - 表参道/カフェ [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/
- □パークサイドダイナー (Parkside DINER) - 日比谷/洋食 [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/130
- □ネオ喫茶 KING - 日比谷/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13230943/阪急メンズ東京の地下の
- □カフェ・ル・プティ・ニ・トロワ (cafe Le Petit Nid 3) - 軽井沢/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/nagano/A2003
- □マーサーカフェ 鎌倉店 (MERCER CAFE) - 鎌倉/カフェ [食べログ]http://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14050
- □bills 銀座 - 銀座一丁目/カフェ [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13199825/休日のランチで、銀座一丁