福栄組合 川崎ラゾーナ - 川崎/居酒屋 [食べログ]
http://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140501/14048838/
会社の飲み会で、ラゾーナ川崎にある博多料理店「福栄組合」に行ってきました。
平日の夜18時頃から宴会開始。
店内は予約で埋まっているようで、飛び込みのお客さんを断る場面をよく見かけました。
注文したのは、
博多名物手羽先&炊き餃子コース
飲み放題付き 4,480円
です。
コースの内容は、
鶏づくし酒肴3種盛り合せ
大根と大葉のさっぱりサラダ
はかた地どりのたたき
手羽先・ヤゲン軟骨唐揚げ盛り合わせ
蟹味噌の甲羅焼き
博多名物炊き餃子
炊き餃子スープで〆の雑炊
季節のデザート
です。
鶏づくし酒肴3種盛り合せは、皮やホルモンなどの部位を使ったつまみです。
ささみ肉を使ったごまドレのさっぱりたのがよかったです。
大根と大葉のさっぱりサラダは、写真の盛りで3人前なのでたっぷりです。
千切り大根に大葉で、梅で味付けされていて、すっぱすっきりです。
はかた地どりのたたきは、新鮮なお肉のように感じました。
店員さんがポン酢をかけてくれて食べてると、さっぱりしたお肉とタマネギの千切りの甘苦い感じが合わさります。
食感もしっかりあります。
手羽先・ヤゲン軟骨唐揚げ盛り合わせは、博多名物の手羽先がどーんとあります。
手羽先は大きく、ごまがふんだんにかかっています。
甘辛い味付けで、ビールが好きな人にはぴったりかも。
食べられるお肉はちょっと少なめに感じますが、一人あたり2個なので十分でしょうか。
ヤゲン軟骨唐揚げは、こりこりした食感で好きな感じです。
蟹味噌の甲羅焼きは、かにの甲羅が器で、かに味噌がたっぷり。
香りもしっかり出ていて、食欲をそそります。
食べてみると、独特のこくがありこくがあり美味しいです。
博多名物炊き餃子は、石の器に入ったスープと餃子。
それに焼いた卵形の石を入れて再沸騰させてたべます。
辛みネギもいれて辛さをつけます。
白味噌ベースのスープは甘みがあり、辛みネギの辛さとのバランスもいいです。
もちっとした皮の餃子はスープをたっぷりすっていいです。
具は少なめです。
そのスープを使ってコンロで暖め、ご飯と玉子を入れると〆の雑炊になります。
甘辛スープとご飯と溶き卵、ネギとごまで普通にいいです。
季節のデザートはシャーベットでさっぱりでした。
飲み放題はソフトドリンクも充実していました。
ワインなどはプレミアム飲み放題にする必要がありました。
2015/04/23
ラゾーナ川崎の博多調理居酒屋で、炊き餃子
Artikel Terkait
- 牛たん炭焼 利久 ラゾーナ川崎店 - 川崎/牛タン [食べログ]http://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140501/14054321/ラゾーナ川崎
- 餃子の福包 - 餃子、ぎょうざ(豊洲)http://r.tabelog.com/tokyo/A1313/A131307/13025614/ららぽーと豊洲の映画館に行ったときに映画
- □やまや 丸の内店 - 東京/もつ鍋 [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13136062/丸の内iiyo!!の明太子で有名
- イタリアンバル G - 京急川崎/イタリアン [食べログ]http://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140501/14041115/会社の新年会で、川
- ゆず家 川崎店 - 京急川崎/居酒屋 [食べログ]http://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140501/14050898/職場の歓送迎会で行きました
- ゆうなんぎい - 県庁前/沖縄料理 [食べログ]http://tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47000017/那覇、国際通り近くの沖縄料理店