宮崎県日南市 塚田農場 新橋烏森口店 - 新橋/居酒屋 [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13119015/
仕事のお客さんとの忘年会で利用しました。
約10日前の予約で、17名の確保が可能でした。
料理は、忘年会用のコースは、
◇飫肥コース◇ 飲み放題付き・クーポン利用で、一人4,500円です。
メインの鍋は、2種類から選べます。
選んだのは、地頭鶏スープの炊餃子です。
炊餃子は、厚めの皮の餃子を、スープで炊きます。
食べてみると、皮がもちもちで、具のお肉はさっぱり、スープはラーメンのスープのようで美味しいです。
季節野菜のざる盛り3種は、キャベツ、にんじん、きゅうりです。
秘伝の味噌を付けて食べるのですが、にんじんが柔らかくなんともいいです。
馬刺しは、たまねぎもたっぷりで、一緒に食べます。
じとっこ焼きは、地鶏の炭火焼で、鉄板に乗って出てきます。
レアの状態出てくるので、はじめと、時間がたってからの味わいが変わります。
もちっとやわらかい、鶏肉はゆず胡椒で食べると美味しいです。
宮崎ぎょろっけは、魚のすり身に野菜でつくったコロッケのようなもの。
唐辛子も入っているようですこしぴりっとします。
宮崎産キハダまぐろ入りなめろうは、韓国海苔を巻いて食べます。
マグロの味と、のりの風味がなかなかいいです。
とろっととろける感じも良いです。
チキン南蛮は、から揚げにたっぷりのタルタルソースがかかっています。
お肉は柔らかく、タルタルソースの味も良いです。
レタスもたっぷりで、ちょっと食べ過ぎました。
〆の料理は、ラーメン。
した湯でされていたので、スープに投入後温めたらすぐに食べれました。
柑橘系のジェラートでコースは終了。
飲み物は、宮崎マンゴーソーダがおいしかったです。
2013/01/28
宮崎料理居酒屋「塚田農場」
Diterbitkan 1月 28, 2013
Artikel Terkait
- □俺のスパニッシュ - 新橋/スペイン料理 [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13172915/GINZA SIXでソフ
- □資生堂パーラー サロン・ド・カフェ 銀座本店 (シセイドウパーラーサロンドカフェ) - 新橋/カフェ [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A130
- □資生堂パーラー サロン・ド・カフェ 銀座本店 (シセイドウパーラーサロンドカフェ) - 新橋/カフェ [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1301
- □ペストリーショップ - 虎ノ門/ケーキ [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13169030/虎ノ門ヒルズ、アンダーズ東
- □ろくさん亭 (ろくさんてい) - 新橋/懐石・会席料理 [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13002568/平日の夜、
- □俺の焼肉 銀座9丁目 - 新橋/焼肉 [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13168012/平日の夜、ふらっと夕飯で、久