2009/11/09

まったりした和カフェ

鳴神 なるかみ - 日本茶専門店、寿司、うどん、鮨、すし、饂飩(東銀座) [食べログ]
http://r.tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13039756/

銀座でお茶&ランチをすることになり、気になっていた鳴神に行ってみました。

鳴神は歌舞伎座の裏側あたりで有楽町から行くとちょっと歩くことになります。
またお店が小さく見つけづらいです。



10時ちょっと過ぎに行くと他の客さんはいませんでした。
店内は、青いタイルと白い壁、建具が赤系と印象的です。
テラス席風な席もありそこに座ることにしました。



注文下は、
 宇治玉露
 お干菓子
です。

ランチも狙っていたのですが情報収集不足で、ランチは11時半からということで食べられませんでした。
また、お茶請けのお菓子も三種のお菓子(甘納豆、かりん糖、煎餅)を頼んだのですが、品切れで泣く泣くお干菓子を選択。

宇治玉露は急須に入れられ運ばれてきました。



お茶は4杯飲むことが出来、都度店員さんがお湯を入れてお茶碗に注いでくれます。
お茶を飲んでみると、甘みがありがら後味に待っちゃ独特の苦みを感じます。
2杯目からは味がまろやかになり飲みやすくなります。



お干菓子は甘くお茶請けには良い感じ。
とっても上品な感じでした。



お店が銀座の喧噪から離れ、まったりした時間をすごせられます。とても良い環境です。

今度はお食事を食べたい感じです。