□赤福 本店 (あかふく) - 五十鈴川/甘味処 [食べログ]
https://tabelog.com/mie/A2403/A240301/24000008/
二月の朔日餅を食べに、伊勢内宮前 おかげ横丁 の 赤福 本店 に行って来ました。
朔日餅を買うにはかなり前から並ばないと整理券が貰えずその行列は毎回すごいのですが、本店内では、その朔日餅を食べることがで来ます。それも早い時間ならあまり待たずに食べられます。
注文したのは、
立春大吉餅
です。
立春大吉餅
一年の邪気を打ちはらう豆大福、立春大吉餅 は、なんとも縁起の良い名前です。
豆餅は、黒大豆と大豆を使った二種類です。
黒大豆は、大粒豆とつぶ餡を餅生地で包んであります。黒大豆の味わいが濃いです。
大豆は、こし餡と大豆を包んだ餅生地にきな粉をまぶしてあります。
きな粉が香ばしくてかなり美味しいです。
ちなみに、立春で豆を使う「鬼は外、福は内」の豆まきですが、私は豆まきが必要ありません。