赤福 五十鈴川店 - 五十鈴川/甘味処 [食べログ]
http://tabelog.com/mie/A2403/A240301/24001202/
赤福 五十鈴川店で、赤福と赤福ぜんざいを食べてきました。
お宿にチェックインしてから、伊勢おはらい町通りを散策。
五十鈴川公園の方にある赤福 五十鈴川店まで歩きました。
本店では、赤福は食べられるのですが、ぜんざいは食べられないため、この店まできました。
カウンターで食券を買い番号札を受け取ります。
好きな席に座って、呼ばれたら返事をすると持ってきてくれます。
注文したのは、
赤福
赤福ぜんざい
です。
赤福は3個入り。
しっとり柔らかな赤福は、持ち帰りようとはまた違いその柔らかさが際立ちます。
あんこはしっとりで甘さもさほど感じません。
もちの柔らかさと味わいがいいです。
赤福ぜんざいは、冬期期間のみの販売らしいです。
お餅は注文を受けてから焼き、出されるので熱々で香ばしくていいです。
餅は割と小さめ。さくっと軽い感じです。
その餅が大粒の小豆のはいったとろっとしたあんこに入っています。
あんこは甘さはさほどではありません。
焼いた餅と絡めると幸せです。
ぜんざいには口直しに、塩昆布とかり梅がついています。
塩昆布がぜんざいとの組み合わせに最高ですw
ほうじ茶でほっとしながら食べるのがいいですね。
2015/03/26
赤福 五十鈴川店で、赤福と赤福ぜんざいを食べた
Artikel Terkait
- 延命餅本舗 (えんめいもちほんぽ) - 愛宕橋/和菓子 [食べログ]http://tabelog.com/miyagi/A0401/A040103/4009189/仙台市若林区新
- □ザ・カフェ by アマン (ザカフェバイアマン) - 大手町/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13182
- □FRANZE & EVANS LONDON 表参道店 (フランツアンドエヴァンスロンドン) - 表参道/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/
- □ノリズ コーヒー (NORIZ COFFEE) - 武蔵境/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132003/131983
- □Ron Herman Cafe 千駄ヶ谷店 (ロンハーマンカフェ) - 北参道/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130
- □パティスリー・キュイール (Patisserie Cuire) - 松江しんじ湖温泉/ケーキ [食べログ] https://tabelog.com/shimane/A3201