2018/05/08

夜カフェOK!期間限定の“紅ほっぺ”のパフェは甘酸っぱい味わい。東京ミッドタウン日比谷「DRAWING HOUSE OF HIBIYA」

□DRAWING HOUSE OF HIBIYA (ドローイングハウス) - 日比谷/イタリアン [食べログ]

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13219362/



先月、オープンしたばかりの東京ミッドタウン日比谷の6階のレストラン&ティールーム「DRAWING HOUSE OF HIBIYA」です。
ネットの記事、ちょっとお茶してく?話題のミッドタウン日比谷で‟紅ほっぺ”づくしの苺スイーツを堪能♡ - isuta[イスタ] で、紹介されていた紅ほっぺのスイーツが気になったので行ってきました。

スイーツは、季節で変わるようで、この3月から5月が、淡路島菜園で採れた大粒イチゴ“紅ほっぺ”だそうです。

お店に行ってみると、ディナータイムですが、カフェ利用だけでも可ということで案内していただきました。
まだテラスは寒かったので、カウンター席です。

注文したのは、
“紅ほっぺ”のパフェ(1600円)
季節のフルーツタルト(980円)
コーヒー(550円)
です。

記事にあった、「“紅ほっぺ”のクラシカルショートケーキ」は売り切れでした。残念

“紅ほっぺ”のパフェ



淡路島産紅ほっぺがたっぷりのったパフェです。
紅ほっぺ、イチゴのソース、ジュレ、バニラアイス、シリアルなどの構成です。
紅ほっぺは中くらいの粒で、食べてみると柔らかく、甘酸っぱく、よく食べるイチゴのような味わいです。
イチゴのソースはかなり甘め。
バニラアイスはどこかで食べたことのあるような、味わい。ハー○ンダッツか!?

季節のフルーツタルト(980円)


“紅ほっぺ”を使ったフルーツタルトです。
メニューの写真はタルトが丸型だったのですが、出てきたタルトは、ピースの三角型でした。
大きな丸型のタルト台を三角にカットして、カスタードクーム、紅ほっぺ、ブルーベリーをのせ、生クームが添えられています。
紅ほっぺは、甘酸っぱい味わい。
タルト地はさっくりしていて、カスタードクームは甘くていいです。

コーヒー(550円)


ホットコーヒーです。
さっぱりして、酸味が少ない飲みやすいコーヒーです。



関連ランキング:フレンチ | 日比谷駅有楽町駅銀座駅