□真田 (サナダ) - 銀座/そば [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13174459/
お蕎麦もいいけど、つい「あられ揚げ天丼」を頼んでしまう!銀座「真田」
土曜のランチで、銀座真田に天丼と蕎麦を食べに行ってきました。
銀座真田は、銀座5丁目の長野県アンテナショップ「銀座NAGANOショップ」の3階にあります。
前にもランチとディナーで行ったことがあります。
午後1時頃行ってみると、ほぼ満席近くで、前のお客さんの片付けが終わってから席に案内してくれました。
注文したのは、
天丼セット
です。
天丼セットは、海老と野菜のあられ揚げ天丼と、一口蕎麦のセットです。
天丼は深めの丼に入って出てきます。
あられ揚げは、海老、ごぼう、しめじ、サツマイモ、三つ葉の荒い掻き揚げで、かなりの量が入っていました。
掻き揚げのタレは少なめですが、しっかりした味付けになっています。
七味が付いていてかけて食べると、辛さが加わり味わいに変化を付けられます。
天ぷらの海老はプリプリで柔らか、噛むと甘さをしっかり感じます。
美味しかったのが、サツマイモのかき揚げ。甘くて柔らかく、ホクホクさがいいです。
ごぼうのコリコリ感もいいですね。
ご飯はかき揚げに比べると少なめです。掻き揚げのタレがほどよくかかり、油のうま味でご飯がすすみます。
結構、お腹はいっぱいになります。
一口蕎麦は、冷たいおろし蕎麦か、暖かいかけそばが選べます。
今回は、おろし蕎麦。
お椀に入ったおそばは冷たい梅雨で、極細の蕎麦と大根おろしですっきり食べられます。
蕎麦は少し細切れになっていますが、つるつるの食感はいいです。
汁はさっぱりです。最後にそば湯を頂き、入れて飲むとほっとします。
ランチの時間もお客さんが入るようになり安心しました。
次こそ、蕎麦をたっぷり食べたい感じです。
2016/09/15
お蕎麦もいいけど、つい「あられ揚げ天丼」を頼んでしまう!銀座「真田」
Artikel Terkait
- □鈴波 東京ミッドタウン店 (すずなみ) - 六本木/魚介料理・海鮮料理 [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/1303
- □breadworks 天王洲 - 天王洲アイル/パン [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131404/13106585/大晦日、
- □セントル ザ・ベーカリー (CENTRE THE BAKERY) - 銀座一丁目/パン [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130
- □資生堂パーラー サロン・ド・カフェ 銀座本店 (シセイドウパーラーサロンドカフェ) - 新橋/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A13
- □ナミキ667 (NAMIKI667) - 銀座/ダイニングバー [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13217459
- □シクスバイオリエンタルホテル (6th by ORIENTAL HOTEL) - 有楽町/イタリアン [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A13