ジャンポール エヴァン チョコレート バー MARUNOUCHI (JEAN-PAUL HEVIN CHOCOLATE BAR(RE)) - 有楽町/カフェ・喫茶(その他) [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13190154/
ココアを求めて②「ジャンポール エヴァン ショコラ ショ オ ロックフォール」
丸の内中通り沿いに昨年12月にオープンした、イセタンサローネ メンズ。
そのなかに、ジャン=ポール・エヴァンのカフェもオープンしました。
平日の夜、会社帰りに行ってきました。
お店の名前は、
『JEAN-PAUL HÉVIN PARIS - CHOCOLATE BAR(RE) MARUNOUCHI』
です。
チョコレートバーと言うことで、これまでの店舗よりコンセプトがカジュアルだそうです。
店はイセタンサローネの店舗内、四角いチョコレート色の格子で区切られた一角です。
テーブル10席ほどとスタンディングテーブルがあり、中央のカウンターで、チョコレートやケーキ、マカロンなどが売られています。
ショコラショーとケーキは、この店舗限定の品があります。
まず、カウンターで注文です。
注文したのは、
ショコラ ショ オ ロックフォール
ゲランド
です。
注文してからショコラショーは作られます。
しばらく待っていると、テーブルまでケーキとともに運ばれてきました。
ショコラショーの「ショコラ ショ オ ロックフォール」は、ブルーチーズがトッピングされています。
蓋を開けて香りをかぐとブルーチーズの香りがします。
味わいにはチーズの影響はあまりありません。
ショコラショー自体はパリジャン風で甘みが押さえられたさっぱりした味わい。
紙コップで提供なのがちょっと残念な感じなのと、はじめは恐ろしく熱いので、やけどに注意です。
ケーキの、ゲランドは岩塩が入ったケーキとのことでしたがあまり塩を感じませんでした。
ショコラムース、ビスキュイ、シブーストの構成で、表面がアマンドキャラメリゼショコラとショコラノワールで覆われています。
さくっとした土台とまったりしたショコラムース、甘みと苦みがほどよくフルーティーで美味しいです。
さっと、ショコラショーをテイクアウトするお店なのでしょうか。
せっかく美味しいケーキなので、店内でのサービスも充実すればいいなぁ
2016/03/19
ココアを求めて②「ジャンポール エヴァン ショコラ ショ オ ロックフォール」
Artikel Terkait
- □ブルーボトルコーヒー 品川カフェ (BLUE BOTTLE COFFEE) - 品川/カフェ [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1314/A13
- □ユーゴ&ヴィクトール 表参道ヒルズ店 (HUGO & VICTOR) - 表参道/チョコレート [食べログ] https://tabelog.com/toky
- □Buvette (ブヴェット) - 日比谷/ビストロ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13217341/東京ミッ
- □ジャンポール エヴァン 東京ミッドタウン店 (JEAN-PAUL HEVIN) - 六本木/チョコレート [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A13
- □ザ・ロビーラウンジ ザ・リッツ・カールトン京都 (Lobby Lounge) - 二条城前/カフェ・喫茶(その他) [食べログ]https://tabelog.com/kyot
- □DEAN & DELUCA CAFES 丸の内 (ディーン & デルーカ) - 東京/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo