New Airy (ニューエアリー【旧店名】ホシヤマ) - 広瀬通/カフェ [食べログ]
http://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4010172/
仙台の「New Airy」でモーニングを食べました。
法事で車で仙台に。
混むと予想された東北道をやめ、常磐道で仙台まで行ってみました。
途中暫定2車線区間があったものの予想より早く到着しました。
時間があったため、仙台で朝ご飯を食べることにし、お店を検索したところ、パンケーキが美味しそうな「New Airy」を見つけました。
お店は地下鉄広瀬通駅の近くで、電力ビル本館の1階になります。
土曜日の朝9時頃に行くと空いていました。
奥のテーブル席に案内されました。
注文したのは、
エッグベネディクト(ベーコン) 800円
ベーコンエッグパンケーキ 850円
Coffee 600円
です。
9時から11時まではモーニングメニューですが、その構成がきになりました。
フードの価格が、○○○円+ドリンク代となっており、ドリンクは600円均一とのこと。
つまり、エッグベネディクトの場合、1,400円となるわけです。
フードメニュー単品だと、+200円で、1,000円となり、ちょっと謎です。
エッグベネディクト(ベーコン)は、マフィン、ベーコン、ほうれん草、ポーチドエッグ、オランデールソースのエッグベネディクトが2個です。
土台のマフィンは、もしかしたらパンを丸くくりぬいたものかもしれません。
軽くトーストされていて、もちもちのためかナイフで切りにくいです。
ポーチドエッグは、黄身が半熟でとろとろ、黄身の甘さをオランデールソースと合わせて食べたい感じです。
ベーコンは厚めですが、普通かも。
サラダとポテトが付いて、このポテトがなんだかちょっと美味しい。
ベーコンエッグパンケーキは、パンケーキ2枚に目玉焼き、ベーコン、サラダ、チリコンカンです。
パンケーキは、CD大のふわもちですが、普通のパンケーキです。
特徴で特徴がありません。テーブルのメープルシロップで食べると甘くいいです。
目玉焼きの黄身も半熟でとろとろでいいです。
珈琲はホットを頼みました。
大きめのカップで、口に入れたときの苦みとほのかな酸味、すっきりした後味でなかなかいいです。
お代わりはありませんでした。
全体的にいいのですが、普通にいいと言う程度。
これで、全体で1,400円は、ここでは強気の価格設定かも
CPが微妙ですね。
2016/01/18
仙台の「New Airy」でエッグベネディクトモーニング。料金体系が謎。価格が強き!
Artikel Terkait
- □カカオサンパカ 大丸梅田店 - 北新地/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27055936/大丸梅田のカフ
- 牛たん炭焼き 利久 赤坂店 - 赤坂/牛タン [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13107780/仕事で赤坂近辺に外勤した
- □イデーカフェ パルク 東京ミッドタウン店 (IDEE CAFE PARC) - 六本木/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1307/
- 蔵の庄 一番町本店 - 勾当台公園/居酒屋 [食べログ]http://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4014096/仙台の幻の郷土料理「せり鍋
- □ポワンタージュ (pointage) - 麻布十番/パン [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13004566/
- □SATSUKI (サツキ) - 永田町/ダイニングバー [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130803/13004140/ホテル