旬菜処 びいどろ - 美栄橋/居酒屋 [食べログ]
http://tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47002122/
那覇市美栄橋の沖縄創作料理店「旬菜処 びいどろ」で夕飯を食べました。
ガイドブックにも紹介されていて、気になっていたお店でしたので、沖縄に着いた日に電話し予約しました。
人気で混んでいたので、もっとあらかじめ予約した方がいいかもしません。
予約の7時に行くとお客さんは1組しかいませんでしたが、席は予約でうまってました。
席はカウンター4席、4人テーブル1組、2人テーブル2組です。
奧の2人テーブルに案内されました。
ノンアルコールビールで乾杯(笑)
お通しは、ジーマミー豆腐と冬瓜のトマト煮です。
この冬瓜のトマト煮が、ちょっと驚きでイタリア料理のようで、なんだか美味しいです。
注文したのは、
石垣島直送鮮魚 刺身4種×2切れ盛り
ピリ辛ゴーヤーちゃんぷる
セーイカのコク旨自家製ラー油たれユッケ
大山ターンムの唐揚げ 甘辛味
米茄子の”葉にんにく味噌”田楽
若鶏せせりのやんばるスパイス焼き
ドゥル天
花にらソーミンタシャー
県産マンゴー100%の濃厚アイス
ジーマミーアイス
です。
「石垣島直送鮮魚 刺身4種×2切れ盛り」のお魚は、ミーバイ、ヒラマチ、ガーラ、メバチ中トロです。
ミーバイはハタ科の魚、ヒラマチはアカムツ、ガーラはギンガメアジ、メバチ中トロはもちろん未冷凍のものです。
どれも、美味しかったのですが、ガーラのコリコリした食感に甘みのある感じ、メバチマグロの中トロのとろけ具合が何とも印象的でした。
「ピリ辛ゴーヤーちゃんぷる」は、島豆腐とゴーヤーの入ったチャンプルーです。
名前の通り、ちょっとピリ辛味付けされているのが、特徴的です。
ゴーヤの苦みがよく出ていて、ほどよい辛味の味付けにあっていました。
「セーイカのコク旨自家製ラー油たれユッケ」は、この店「イチオシ」の逸品。(メニューに書いてある)
イカ刺しが綺麗に盛られ、卵黄がのり、特製ラー油で味付けられています。
よく混ぜて食べるのですが、口に入れると、イカのとろもちとした独特の食感に卵黄の甘みと、ラー油のぴりっと締まった味わいを感じられます。
イカが新鮮であるからこそ、この味わいが出せるのかなとおもいます。
「米茄子の”葉にんにく味噌”田楽」は、米茄子の半身の田楽。
米茄子はかなり大きめで、実がトロトロに焼けています。
茄子の甘さと、味噌の甘辛さがマッチしていておいしいです。
「大山ターンムの唐揚げ 甘辛味」のターンム(田芋)とは、ミズイモとも呼ばれている沖縄では一般的なお芋です。
このお芋の唐揚げという名前ですが、素揚げのような感じです。
周りがカラリとして、中はとろっと、コクと甘みを感じます。
肉料理として選んだのが、「若鶏せせりのやんばるスパイス焼き」です。
せせりは、鶏の首の部分のお肉だそうです。
柔らかく柔軟のあるお肉に、カレー風味のやんばるスパイスをかけ、スパイシーな味付けになっています。
ビールが飲める人には、ぴったりなお料理だと思います。
「ドゥル天」は、田いものコロッケのような物です。
正式名は「どぅるわかしー天ぷら」というそうです。
蒸した田いもに、豚肉、かまぼこ、しいたけなどを加えて揚げたもの。
カリッとした外側の食感と、中のもちもち感がいいです。
「花にらソーミンタシャー」は、石垣産の花にらを使った、ソーメンチャンプルーです。
ソーメンと花にら、シーチキンとニンジンと、具はシンプル。
脂に包まれたソーメンはコクがあり、ニラの苦みとのバランスがいいです。
シーチキンの甘みがアクセントになっていて美味しいです。
〆にぴったりの逸品です。
デザートは、「県産マンゴー100%の濃厚アイス」と「ジーマミーアイス」です。
どちらも、自家製のアイスだそうです。
マンゴーは100%で、ほぼ凍ったマンゴーw
しゃりしゃりした果肉の出ようで、美味しいです。
ジーマミーアイスも独特のらっかせいのあじわいが濃厚に感じられ、まったり美味しいです。
店員さんは、注文の相談にものってくれ対応もいいです。
食事がかなり美味しかったのでつい注文しすぎましたが、まだまだ食べてみたいメニューがありましたので、是非ともリピートしたいお店です。
ごちそうさまでした。
2015/08/26
個人的に沖縄料理店 No1。せーイカのユッケが絶品!「旬菜処 びいどろ」
Artikel Terkait
- 鉤椰 (kagiya) - 小田原/ダイニングバー [食べログ]http://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140901/14050495/小田原のダイ
- 俺の割烹 銀座本店 - 新橋/割烹・小料理 [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13152236/俺の割烹 銀座本店に、友人
- □宗像堂 (MUNAKATADO) - 宜野湾市/パン [食べログ] https://tabelog.com/okinawa/A4703/A470404/47000097/ 宜
- スープソン ビーチサイド カフェ (SOUPCON beach side cafe) - うるま市/カフェ [食べログ]http://tabelog.com/okinawa/A4
- □琉球銘菓 三矢本舗 恩納店 - 恩納村/ドーナツ [食べログ] https://tabelog.com/okinawa/A4703/A470303/47000361/大好きな
- だい 酒菜工房 - 新富町/居酒屋 [食べログ]http://r.tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16000851/富山で友人と食事するために、