ジャッキー ステーキハウス (JACK'S STEAK HOUSE) - 旭橋/ステーキ [食べログ]
http://tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47000054/
那覇市旭橋の「ジャッキー ステーキハウス」でステーキを食べてきました。
毎年夏に沖縄に来ていますが、よく考えてみると、ステーキ屋さんでステーキを食べたことない事に気づきました。
うちなーの人々は飲みの〆でステーキ食べるほどのステーキ好き。
なのに体験していないとは、一大事です。
さっそく、ステーキ屋さんを検索し、超有名な「ジャッキー ステーキハウス」に行くことにしました。
お店は、旭橋の繁華街から少し奥まった場所で、沖縄が米国統治下だった時代に開店したそうです。
混むと覚悟していったのですが、やっぱり混んでいました。
店の中のウェイティングシートに名前を書き呼ばれるのを待ちます。
なお、車のナンバーも書いておくと、車内で待つことができ探してくれます。
約30組待ちで1時間と言われ、ほぼその時間で順番が来ました。
店内は大きめのテーブルが並び、壁には大量のサイン色紙が。
店員さんも元気があり活気がありました。
注文したのは、
テンダーロインステーキ S スープ・サラダ・ライス付
タコス
です。
注文すると、素早く、セットのサラダとスープが運ばれてきます。
サラダは普通のレタス、スープは昔給食で食べたようなクリームスープです。
テンダーロインステーキのSサイズは、180gでしたが、出てくるとボリューム感があります。
焼き方は選べて、ミディアムにしましたが、赤い部分も残っていて肉汁がしみ出しています。
食べて見ると、かなり柔らかい。
焼いただけの肉のようで、これぞ「肉」って味わいです。
塩と胡椒をかけると、コクが甘みを感じるようになり、うま味が増します。
また、テーブルにあるNO.1ステーキソースをかけると、その甘辛い味わいは昔ファミリーレストランで食べたステーキの味わいになります。
野菜と香辛料が濃厚に入ったソースはノスタルジーを感じます。
意外と良かったのが、テーブルにあった醤油をかけて食べる方法です。
醤油の塩分が肉とマッチして香ばしさを高めます。
タコスは、一皿で6個入り。
トウモロコシのトルティーヤに挽肉やトマト、レタス、チーズがふんだんにサンドされています。
トルティーヤは、ぱりっとしていて、コーンの味わいが強くて美味しいです。
今まで食べたトルティーヤでは一番かも。
瓶に入ったチリソースはホントに辛いので、量に注意が必要です。
食べ終わった時間でも、待っているお客さん(外国人も含む)がたくさんいたので、早めに退散です。
肉が食べたい!と思ったら行きたいお店ですね
2015/08/27
沖縄で肉をむさぼる。テンダーロインステーキ!「ジャッキー ステーキハウス」
Artikel Terkait
- グスク - 名護市/レストラン(その他) [食べログ]http://tabelog.com/okinawa/A4702/A470201/47011386/ザ・リッツカールトン沖縄
- □澤亭 (サワテイ) - 小田原/フレンチ [食べログ]https://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140901/14001687/友人との会食で、小
- あぐん茶 (あぐんちゃ) - 美栄橋/沖縄料理 [食べログ]http://tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47000839/那覇の夕飯で、取れ
- 山原そば (やんばるそば) - 本部町/沖縄そば [食べログ]http://tabelog.com/okinawa/A4702/A470202/47000069/沖縄そばが好きで
- □俺のGrill&Bakery 大手町 (グリル&ベーカリー) - 大手町/ステーキ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1302/A13020
- □土花土花 - 恩納村/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/okinawa/A4703/A470303/47007390/カフェタイムで、恩納村の高台