和民 田町芝浦店 (わたみ) - 田町/居酒屋 [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131402/13046714/
会社帰りに、ちょっと夕飯も兼ねて居酒屋さんに寄ってきました。
しばらく普通の居酒屋さんに行っていなかったので、田町の「和民」です。
芝浦側の商店街にあるロッテリアのビルの4・5階が店舗です。
店内に入ると、喫煙・禁煙を聞かれますが、仕切りがあるわけではなく、禁煙席でも他の席の煙が気になります。
注文したのは、
中生プレミアム
お通し
アジフライ
炙り柚子明太
トマトアボカド豆腐
炙り〆鯖
手作り厚揚げ
ズッキーニ温玉フライ
鰹だしのお茶漬け
です。
お通しは2品で390円、中生は490円で普通ですか?
アジフライは、大きめのフライが2個で、キャベツ、ポテトフライです。
揚げたてで、さくさくしていてなかなか良いです。
炙り柚子明太は、じゃこと、ネギものっています。
軽く炙った明太子は香ばしさが増していて、あまり辛くなくコクがありおいしいです。
じゃこのコリコリした感じとネギの苦みも良いです。
おいしい。
トマトアボカド豆腐は、普通のトマトとモッツァレッラチーズの組み合わせと、アボカドと豆腐を組み合わせたカプレーゼです。
さっぱりしたドレッシングがいいです。
炙り〆鯖は、半身のしめさばがどーんと出されます。
テーブルの上で店員さんがバーナーで焼かれ炙られます。
脂が焦げて良い香りがします。
食べてみるととろりとした身が良いです。
辛子をつけるとさわやかな絡みが加わり、より風味よくなります。
手作り厚揚げは、注文してから焼くので少し時間がかかります。
豆腐は柔らかく崩れやすいです。上に、生姜、ネギ、鰹節がのっています。
食べてみると、薄い衣ととろとろの豆腐でいいです。
ズッキーニ温玉フライは、ズッキーニのフライと、温玉のフライです。
ズッキーニを縦に4分の1カットされたものにベーコンを巻き、衣をつけて揚げあれています。
少し衣が厚いですが、ズッキーニのシャキッとしていながらトロッとしている加減が良いです。
温玉も良いです。つけダレが少し甘いです。
〆に頼んだのが、鰹だしのお茶漬けです。
具は、鮭か梅干しが選べます。今回は鮭。
ごはんに鮭がのって出てきて、急須に入った鰹だしをかけて食べます。
鮭は辛めで、鰹だしとよく合います。
お新香の皿に入ったわさびを入れて食べるとなおよいです。
料理の提供がちょっと遅い感じでしたが、料理の味は全体的に普通においしいです。
2014/07/15
田町の和民で、まったり夕飯
Artikel Terkait
- おでん居酒屋 三幸 (みゆき) - 野町/おでん [食べログ]http://tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17002725/金沢のおでん居
- □ブレッド エスプレッソ & 高輪店 (bread,espresso&) - 田町/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1314
- □ブレッド エスプレッソ & 高輪店 (bread,espresso&) - 田町/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1314
- 酒蔵うつみ さかぐらうつみ - 田町/居酒屋 [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131402/13014007/最近は居酒屋さんで、夜に
- 名代 富士そば 田町店 ナダイフジソバ - 田町/そば [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131402/13059333/テレビで富士そ
- □パティスリーポールサンセール (Patisserie PORT SINCRE) - 田町/ケーキ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1314