ウエスト青山ガーデン (WEST AOYAMA GARDEN) - 乃木坂/カフェ [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13057028/
ウエスト青山ガーデンのタマゴサンドイッチがおいしいと雑誌に載っているのを見ました。
この店には何度も行ったことがあったのですが、タマゴサンドイッチは食べたことがありませんでしたので確認することに。
行ったのは休日の昼頃で、いつもの通り並んでいて少し待ちました。
この店は、テラス席もあり、みどりも多くとてもすてきな空間なのですが、いつも混雑しているのが残念です。
まあ、それだからこそ混んでいるのですが。
案内されたのは店内の真ん中のテーブルです。
注文したのは、
ロイヤルミルクティ
タマゴサンドイッチ(ライ麦パン・トースト)
パンケーキ(1枚)
ホットスフレ
です。
ミルクティは、ミルクがたっぷりで濃いめの紅茶がいいです。
またお代わり自由なのでお代わりしちゃいます。
タマゴサンドイッチは、パンの種類、トーストするしないを選択できます。
雑誌で紹介されていたのは、食パンで焼かないものでしたが、ライ麦パンでトーストを選択しました。
出てきた、タマゴサンドイッチは、焼けたパンの茶色とゆで卵の黄色が食欲をそそります。
サンドされている、ゆで玉子は荒くカットされていて、食感が良いです。
味付けはシンプルですが、美味しいです。
ライ麦パンがトーストされていて、香ばしさが増しています。
パンケーキはウェストの一番のオススメ。
パンケーキと言うより、昭和なホットケーキな感じですが、しっとりふわっとしてタマゴの味わいも感じられ、メープルシロップで食べると何ともしあわせな感じになります。
なお、ボリュームがあるので注文するときは1枚で十分です。
ホットスフレは、焼きたてで提供されます。
テーブルの手前まで銀色の筒に入ったまま運ばれてきて出されます。
ふわっと膨らんだスフレに穴を開けて、クリームを入れ食べます。
外は焼かれて固まっていますが、中はろとろです。
これをさっぱり甘いクリームと一緒に食べると何とも美味しいのです。
今回も満足できました。
2014/04/11
ウエスト青山ガーデンのタマゴサンドイッチ
Artikel Terkait
- □ジャンポール エヴァン 東京ミッドタウン店 (JEAN-PAUL HEVIN) - 六本木/チョコレート [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A13
- □シクスバイオリエンタルホテル (6th by ORIENTAL HOTEL) - 有楽町/イタリアン [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1301
- □ポワンタージュ (pointage) - 麻布十番/パン [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13004566/
- □イデミスギノ (HIDEMI SUGINO) - 京橋/ケーキ [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13002285/平
- □ローダーデール (Lauderdale) - 六本木/ビストロ [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13100697/平
- クリントン・ストリート・ベイキング・カンパニー (CLINTON ST. BAKING COMPANY & RESTAURANT) - 表参道/パンケーキ [食べログ]h