AFURI 麻布十番店 阿夫利 - 麻布十番/ラーメン [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13152138/
六本木近辺に用事があり自転車でうろうろした帰り、麻布十番を通りかかり、ラーメンが食べたくなり寄ったのが、「AFURI 麻布十番店」です。
休日の夜で席は満席近かったです。
注文は、入り口近くの券売機で食券を買い店員さんに渡します。
食券を渡すと、ラーメンのスープの鶏油の量を聞かれます。
スープは2種類あり、
淡麗は、鶏をベースに魚介、昆布、香味野菜をブレンドしてバランスをとった物。
まろ味は、淡麗に鶏油を多めに入れてコクを出した物です。
選んだのは、
ゆず塩麺(まろ味)
紅塩麺(淡麗)
肉飯
です。
ゆず塩麺はAFURI基本のラーメンです。
塩のさっぱりしたスープにゆずの香りが良いです。
まろ味で鶏油のコクをしっかり感じることが出来ます。
麺は極細麺で、こりっとした食感を感じ、つるつるでするっとすすれます。
トッピングは、海苔、シナチク、水菜、味玉、叉焼です。
叉焼は炭火で炙りたてで香ばしさを感じます。
紅塩麺(淡麗)は、基本の塩スープに唐辛子などの辛味成分で、しっかり辛くなっています。
酸味のある辛さで、さらさらした感じも残っています。
寒い冬にはぴったりですね
サイドメニューで頼んだのが、肉飯です。
ご飯に角切り叉焼と千切りネギがたくさんのっています。
肉はどーんと、味わいがつい良いです。
タレは濃くなく、ネギの苦みも感じるほど。
七味をかけて食べるのがおすすめです。
ごちそうさまでした。
2014/02/21
AFURI 麻布十番店のゆず塩麺(まろ味)がオススメ
Diterbitkan 2月 21, 2014
Artikel Terkait
- □ル・パン・コティディアン 東京ミッドタウン店 (Le Pain Quotidien) - 六本木/パン [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1
- □カフェ コキーユ - 乃木坂/カフェ [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13043429/六本木の新国立美術館の1
- □ジャンポール エヴァン 東京ミッドタウン店 (JEAN-PAUL HEVIN) - 乃木坂/チョコレート [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A
- □ジャンポール エヴァン 東京ミッドタウン店 (JEAN-PAUL HEVIN) - 乃木坂/チョコレート [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A
- 渋谷で開催されたとあるセミナーに参加した際に昼休みに利用しました。注文したのは、 つけ麺 並盛り 辛みつけ麺 中盛り+味玉チャーシューです。普通のつけ麺のタレはよくある酸味のある
- 八雲 やくも - 池尻大橋/ラーメン、つけ麺、拉麺、支那そば、つけそばhttp://r.tabelog.com/tokyo/A1317/A131705/13005154/池尻大橋