茶洛 さらく - 今出川/和菓子 [食べログ]
http://tabelog.com/kyoto/A2602/A260202/26020899/
京都の帰りの新幹線で必ず食べる「茶洛」のわらび餅です。
以前の不便な場所から移転し、市バスの今出川大宮バス停からほど近い所で、行きやすくなりました。
今回は、ニッキ&抹茶を1箱買ってきました。
まずは、抹茶。
抹茶の風味と、ぷるんとしてとろける感じは以前のままのような気がします。
で、ニッキの方を食べてみると、以前より水っぽい感じです。
溶けると言うより、崩れる感じで、ちょっと残念です。
移転で作り方が変わったのか?なれてないのか?
時間の問題か?
まあ、また買いに行くと思いますがw
2013/03/27
京都、今出川のとろとろわらび餅「茶洛」
Diterbitkan 3月 27, 2013
Artikel Terkait
- □西陣 鳥岩楼 (にしじん とりいわろう) - 北野白梅町/水炊き [食べログ]https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260501/26001030/
- □観瀾亭 (かんらんてい) - 松島海岸/喫茶店 [食べログ] https://tabelog.com/miyagi/A0404/A040404/4001724/松島の遊覧船乗
- □グラン・ヴァニーユ (grains de vanille) - 烏丸御池/ケーキ [食べログ] https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260202
- 延命餅本舗 (えんめいもちほんぽ) - 愛宕橋/和菓子 [食べログ]http://tabelog.com/miyagi/A0401/A040103/4009189/年に一度は仙台
- □六曜社 珈琲店 (ロクヨウシャ) - 京都市役所前/喫茶店 [食べログ] https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260202/26013227/河
- □とらや 銀座店 - 銀座/和菓子 [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13002595/蒸し暑い平日の夜、銀座とらやの