傘風楼 - 小布施/ピザ [食べログ]
http://r.tabelog.com/nagano/A2001/A200106/20001431/
桝一客殿に宿泊した際に、朝食と夕飯で利用しました。
#朝食は「傘風楼ブレックファースト」です。
飲み物は、珈琲、紅茶、ジュースなどから何でも何杯でも飲めます。
まずは、小布施牛乳をチョイス。濃いですが飲みやすい牛乳でした。
食事の内容は、
自家製ロースハムとイタリアンサラミ
朝焼きパン&自家製ジャム
スープ
玉子料理
自家製ヨーグルト
となります。
最初に出されたのは、自家製ロースハムとイタリアンサラミ。
ロースハムはさっぱり系で、サラミは脂がしっかりして味の濃いです。
自家製ジャムは、甘いリンゴのジャムと、ネクタリンのジャムで、バターもついていました。
これを朝焼きパンにつけてたべます。
パンは、毎日数種類あり、
ロールパン
食パン
チーズのパン
をいただきました。
食パンはトーストしてもらうことも可能で、トースト仕立てのパンは、香ばしくさくさくした感じが良いです。
チーズのパンは柔らかく、チーズにコクがありとても美味しいです。
スープは野菜たくさんのミネストローネでした。
卵料理は、
イタリアンオムレツ
プレーンオムレツ
スクランブルエッグ
目玉焼き
が選べ、珍しいのでイタリアンオムレツを選択しました。
出てきた、イタリアンオムレツは、少し硬めに焼いたオムレツにトマトソースとチーズがかかりピザのようです。
小さく角切りにされた野菜も入っていて、ボリュームたっぷりです。
オムレツには、サラダとカリカリベーコンも付いています。
サラダのドレッシングが、なんだか美味しかったです。
自家製ヨーグルトは味付けはないので、ジャムを入れて食べます。
ネクタリンのジャムがモモのような甘みと微妙な酸味でかなり美味しかったです。
売っていたら買いたかったほど
2011/09/14
傘風楼ブレックファースト
Diterbitkan 9月 14, 2011
Artikel Terkait
- #周記肉粥店 | 台湾グルメ・レストラン-台北ナビhttp://www.taipeinavi.com/food/667/朝食は、龍山寺近くで、お粥がおすすめの周記肉粥店に行ってみ
- ル・パン・コティディアン 芝公園店 (Le Pain Quotidien) - 御成門/カフェ [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131
- ローダーデール (Lauderdale) - 六本木/ビストロ [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13100697/六本木
- □東京ステーションホテル ロビーラウンジ - 東京/カフェ・喫茶(その他) [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/131
- 鬼場 Oni Bar オニバー - 小布施/バー [食べログ]http://r.tabelog.com/nagano/A2001/A200106/20001344/宿泊したホテル
- □東京ステーションホテル ロビーラウンジ - 東京/カフェ・喫茶(その他) [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13147