竹風堂 小布施本店 ちくふうどう - 小布施/郷土料理(その他) [食べログ]
http://r.tabelog.com/nagano/A2001/A200106/20000306/
長野県小布施は、栗が有名です。
栗菓子と栗おこわは名物とあったので、夕飯に栗おこわを食べてみることに。
食べに行ったのは、竹風堂の2階レストランです。
18時頃行ったのですが、お客さんは我々のみで貸切状態になりました。
昼間は観光客で混雑していたのですが、18時半LOと閉店が早い訳が分かりました。
店内は、テーブル席が整然と並ぶ、食堂といった感じです。
奇麗ではあります。
注文したのは、
栗おこわ 山里定食 1,050円
です。
+500円弱で、にじます甘露煮とアップルワインが付く定食もありましたが、おなかの具合からこちらを選びました。
栗おこわは、甘くほくほくな栗がたくさん入っています。
餅米のもちもちでしっかりたべられます。
山菜は普通な感じ。
むかごのくるみ和えは、山芋の小さい物でコリコリした感じがおもしろいです。
お新香とお味噌汁が付いて、ほっとする感じは定食の不思議です。
まあ、名物ということで、一度味わってみるには良いかもしれません。
2011/09/13
小布施の名物、栗おこわ
Diterbitkan 9月 13, 2011
Artikel Terkait
- 傘風楼 - 小布施/ピザ [食べログ]http://r.tabelog.com/nagano/A2001/A200106/20001431/桝一客殿に宿泊した際に、朝食と夕飯で利
- □真田 (サナダ) - 銀座/そば [食べログ]https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13174459/休日に銀座に用事があり、ランチを
- □ルヴァン ターブル 信州上田店 (Levian Table) - 上田/西洋各国料理(その他) [食べログ] https://tabelog.com/nagano/A20
- □そば久 (そばきゅう) - 別所温泉/そば [食べログ] https://tabelog.com/nagano/A2004/A200401/20001152/別所温泉で美味し
- 銀座 真田 (ギンザ サナダ) - 銀座/そば [食べログ]http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13174459/食事会で長野郷土料理店
- 栗の木テラス 小布施店 クリノキテラス - 小布施/ケーキ [食べログ]http://r.tabelog.com/nagano/A2001/A200106/20000669/小布