2018/10/15

Diorとピエール・エルメのコラボモーニングを食べてきた!パンは三種類!GINZASIX「Cafe'Dior by Pierre Herme’」

□Cafe'Dior by Pierre Herme’ (カフェ ディオール バイ ピエール エルメ) - 銀座/カフェ [食べログ]

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13207103/



GINZASIXのCafe'Dior by Pierre Herme’に行ってきました。
オープンの10時半に行ってみると、特に並んではなく、すんなり入れました。
2番目のお客さんで、奥のテーブル席に案内されました。

注文したのは、
プティデジュネセット
テ ジャルダン ド ピエール グラッセ
です。

プティデジュネセット


モーニングで10時半から13時半限定なのが、このプティデジュネセットです。
内容は、ボストック、パンペルデュ、ブリオッシュ、フレッシュフルーツ、フリュイルージュのコンポート入りヨーグルト、メープルシロップ、クランベリー・洋梨・ドライフルーツのコンポートです。

パンは三枚。全部フレンチトーストかと思ったのですが、プレーンなブリオッシュ、パンペルデュがフレンチトースト、ボストックです。

ブリオッシュは、ふわっとした食感で味わいはプレーンです。
フレンチトーストのパンペルデュは、しっとりしていますが、卵の甘みなどは控えめ。
ボストックは、シロップをしみ混ませてアーモンドクリームを塗って焼いたパンです。
しっかり甘くアーモンドスライスものっているので香ばしい味わいです。

パンのお伴は、メープルシロップとクランベリー・洋梨・ドライフルーツのコンポートです。
メープルシロップはパンペルデュに。
コンポートは、ブリオッシュにタップリ乗せて食べるとフルーツの甘みと食感がいいです。

フレッシュフルーツは、イチゴ、バナナ、洋梨、パイナップルです。

フリュイルージュのコンポートは、赤いフルーツタップリのよう。
酸味は少なく甘い味わいです。
これに、水分の少なめのヨーグルトがあわさり、さっぱりして美味しいです。

テ ジャルダン ド ピエール グラッセ


ジャルダン ド ピエール は、セイロン紅茶ベースの柑橘系、ジャスミン、ローズ、スミレをブレンドしたピエールエルメさんオリジナルの紅茶ですこれをアイスティーで飲みました。
セイロンのしっかりした紅茶の味わいに、ロースの香りがほんのりして、ジャスミンのおかげか後味がさっぱりします。

食後も満席になることはなかったので、ゆっくり読書できました



関連ランキング:カフェ | 銀座駅東銀座駅銀座一丁目駅