□No.4 - 市ヶ谷/カフェ [食べログ]
https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130904/13189835/![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjueY3GQgKN8vZS2AXQUx8wISLxr5LKmlRd8qiZMsNw-NOV-zPfppfXdGA5Bf08-p6tqLUJMusj3aOeEbK5HVKz2f9BbjY073CRyAVOl4t-nGXkltXGMNOL3HqYbYfp-Ao8lRvCQg/s400/2018-04-28+20.36.37.jpg)
休日の夜、軽い夕飯のため、麹町のベーカリーカフェ 「No.4」に行ってきました。
20時を過ぎていたので、席には余裕があり、窓側の席に座ることが出来ました。
注文したのは、
アイスラテ
ズッキーニとアスパラガスのフリット、レモンアイオリ
マルゲリータ
シュークリーム
です。
アイスラテ
アルコールは苦手なので、アイスラテにしました。
夜でもカフェ利用的に出来て良いです。
濃い目のコーヒーにミルクでいいです。
ズッキーニとアスパラガスのフリット、レモンアイオリ
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhbQ9_3zXQc4ecucFpcIRSqDa6eMlZKE191TpJ1Nfs66Oon2z9Tsw-YGLpK2IrbpnFSNxP2qnWfG6IX4bm7vAHeyBa97-QtJbvhtA5JA3Zyxlsj7jmzBHxizPJGai8BqTVnAZRQiw/s320/2018-04-28+20.25.47.jpg)
ズッキーニとアスパラガスをそれぞれ揚げたフリットです。
それぞれサクッと揚がっていて、ズッキーニはトロッとした食感になり、アスパラはジューシーです。
アイオリソースは、タップリのレモンが入りさっぱり・すっきりしています。
ジューシーなアスパラにぴったり合います。
マルゲリータ
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj9ZTfmdhvKRY2FasfAq-qgYUlqyG4p0KYnaAHQuMiOInaQqnade11_AzPSH2S9ylzAM97lib7_YExYs08fjPDvL9ZNhEedVxOgMAMcIhpzMxITPLpn15zwNKZKi1ewI-yielu7fQ/s320/2018-04-28+20.37.19.jpg)
ここはピッツア釜が設置されているため、ピッツア押しです。
悩みましたが、基本のマルゲリータを頼みました。
薄い生地のピッツアで、トマトソースとチーズがタップリ。もちろんバジルの葉がちりばめられています。
食べて見ると薄い生地ですがモチッとしています。
焼けてる部分はカリッとしていながら香ばしいです。
トマトソースはトマトの味わいが濃厚で、チーズのコクもいいです。
後半は、鷹の爪パウダーをかけて食べるとピリ辛さが加わり美味しいです。
シュークリーム
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj_vBfZqL75xTPHsOL2hG-VqmWZzSk__F0-HNJMur_CW5oaZ5ij_FtCXo7Y1u1aPhuDmByoHZ7qzX-Q6kpmIBGFi0D6w2J9Ru41IbftR3Ze3szoomWSbU6M2W8tbx6gWgw_hbK_YQ/s320/2018-04-28+20.56.46.jpg)
ショーケースの中にあり気になったのが、シュークリーム。
イートインでも食べられるとのことだったので注文しました。
シューはゴツゴツ系でカリッとした食感で、香ばしい味わいも感じます。
なかは濃厚なカスタードクリーム。
しっかりした甘さもあり取ろっとなめらかで美味しいです。
夜遅くて子供も少なく落ち着けました。
フリットは熱々!レモンアイオリのディップがさわやか
マルゲリータはトマトとチーズの味わいが良い!
シュークリームも皮がサックリでカスタードクリームが甘い!